写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

さあ頑張ろう

さあ頑張ろう

J

    B

    神戸・ポートアイランド市民広場南緑地にて。 前作も同じくですが、恐らく地元の人しか知らないであろう街中のヒマワリ畑。 ヒマワリ畑で有名な兵庫県佐用町の「南光ヒマワリ畑」から提供された種をまいて2021年から咲かせています。 毎日暑い日が続いていますが「今日も頑張ろう」と言われているようでした。 ※C-PL使用

    コメント22件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 広角レンズの特徴を活かした写真いいですね。 背景にビル群が入ることで都会に咲くひまわりが分かるし 青空が真夏の雰囲気を強調していますよね。

    2025年07月31日17時24分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 街中のひまわり畑は珍しいと思いますので、これもありかなと思いました。 夏の花元気ですね。無理のない範囲で見習いたいです。

    2025年07月31日20時05分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 ここはポートピアホテルの足元になるのでしょうか? ここにヒマワリがあるなんてあまり思わないですねー。ヒマワリはやはり前向きに訴えかけてくれる気がしますよね。 良い位置での背景の建物、またこのヒマワリに的確な暈け具合ですね(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年07月31日21時39分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    ポーアイにこんなひまわり畑があるなんて、、、、知らなかったです 長らく行っていないのですが、随分と変った事でしょうね 背景の「のっぽのホテル」には、当時びっくりしました! このポートピアホテルでは美味しい神戸牛の鉄板焼きを 戴いた美味しい思い出だけが残っています(^^♪ 「南光町のひまわり畑」生家の近くです はい! ひまわりさん・・・ 今日も頑張ります

    2025年07月31日22時52分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 そうです、ポートピアホテルのすぐ近くです。暑いのでホテルに避難しながら撮影でした(笑) 特徴的なホテルを入れたかったので構図を探り探りたどり着きました。 ヒマワリ主題なので、ボケ量も探りながらでした。 さすがサマーフラワーの王様、元気な花です。

    2025年07月31日23時05分

    run_photo

    run_photo

    ちこちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 お生まれはそちら方面とおっしゃってましたね。南光町、随分前に何回か行きましたが今はSNSの影響で有名になって人が多くなり長らく行ってません。 ポートピアホテル、私が子供の頃にできましたが一際目立ってました。数年前に神戸牛の鉄板焼き、接待で食べたことあります。 ヒマワリを見ると元気が出ますね。でも無理しないようにしましょう。

    2025年07月31日23時10分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 主題ははっきりしていて、また花も痛んでなくとてもきれいですね。 背後にこのような高層ビルがある向日葵は珍しいのではないでしょうか。 都会のオアシスとでもいう所ですね。 それにしても暑い日が続きます。 今日はとうとう全国1位になりました。 兵庫県も高いので、くれぐれもご自愛ください。

    2025年07月31日23時17分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 ヒマワリが皆前を向いていて背景の青空に良く映えますね。ほぼピラミッド形に配置されていて、主役のヒマワリがホテルの高さに負けない力強さを感じました。(^^) 明日は在宅勤務なので、朝はゆっくり出来そうです。

    2025年07月31日23時22分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 高層ビル(ホテル)×ヒマワリが見られる場所は意外と少ないかもしれませんね。大阪駅の屋上にもヒマワリがあって梅田スカイビルとのコラボが楽しめます。 兵庫県で気温が高いのはほとんど県北のほうで、神戸は海沿いということもあり34-35℃でとどまってます。でも日差しは強いですね。お互い注意しましょう。

    2025年07月31日23時37分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 ヒマワリを全面に据えて、ホテルと夏空でバランスをとってみました。 先頭のヒマワリが随分頑張っているように見えました。 コロナ以降で良かったことと言えば在宅勤務が定着したことですね。通退勤の時間が自由に使えるというのは良いことですね。

    2025年07月31日23時41分

    starferry

    starferry

    こんばんは。 ポートアイランド辺りにいらっしゃったのですね。 お花屋さんの頃に何度かヘルプで行ったことがありました。 下から見上げるように撮られているのが印象的ですね。 佐用のひまわりの種なんですね。 あそこのひまわりは大ぶりで力強かったのを思い出しました。

    2025年08月01日00時23分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 真っ青な夏空の下で咲くヒマワリ! なんだかとても元気そうで少しは元気を貰えたような気に成ってきました(笑) バックにビルが入る事で都会に咲くヒマワリの状況がよく出ています。 ありがとうございました。

    2025年08月01日07時47分

    hazuki88

    hazuki88

    おはようございます✨️ Zの広角ですか〰️迫力ありますね! 都会に咲くひまわり、青空に向かって力強く咲いていて 生命力を感じます^^*

    2025年08月01日08時45分

    カメパパ

    カメパパ

    おはようございます。 向日葵見ると元気になります。ありがとうございます。 run_photoさん…。 うまくT5との使い分けやられてますね。これがT5の撮って出しだったら…。 等と考えたりします。どんな絵が出てくるんでしょうね。いずれにしても、生命力を感じますです!はい! 私は、メインの金融の仕事を辞めて、カメラに一本化にしようかと模索中です。こっちの方が性に合ってるきがしまして。意外とカメラの仕事あるんですよ。

    2025年08月01日11時23分

    Old Timer

    Old Timer

    まさに 季節感のない都会なのに 夏を感じさせますね(^ー^) 全く関係ないのですが、先程 Photoshop 自動更新されて開いてみたら随分変わった印象で、どちらかというと改悪のような印象ですが如何ですか? ノイズ処理が改善されたと言うので使って見ると 以前は ノイズ除去を行うと DNG が NR 付きのファイルが自動生成されてましたが、無くなったりしました。 それにノイズ処理による悪影響が顕著に出てシャープさが無くなったように感じます。 反対にそのような処理をしないと ストレートでも派手な処理になったような、、、

    2025年08月01日11時44分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    正に夏ですね。都会のひまわりも素晴らしいです。 元気を頂きました。信州でも連日の猛暑日先ほど外に出たら 顔がじりじりと痛かったです。 20年前は信州ではエアコンは必要ないと自宅を新築した時にはエアコンを 設置しませんでした。5年ほど前から設置し始めましたが、家の構造が エアコン設置に向いていない部屋もあり大変でした。来週孫が帰郷 するので、泊まる部屋に何とかエアコンを設置します。本日午後から 工事です。

    2025年08月01日12時42分

    run_photo

    run_photo

    starferryさん こんにちは。ありがとうございます。 理研の計算科学センターに行くことが多いのでポートアイランドはよく行きます。最も自宅から近い勤務地でもあります。 ヒマワリは夏空と一緒に撮っておきたいので、ポートピアホテルと競うような構図にしてみました。 佐用から種を分けてもらったと聞きました。佐用はSNSの影響で人が増えてしまったので行かなくなってしまったのでここに来ることが多くなりました。

    2025年08月01日16時52分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんにちは。ありがとうございます。 元気を与えられて良かったです。 都会にひまわり畑は珍しいと思いますので、数年前からここによく行くようになりました。本当は自然に恵まれた場所で撮りたいのですが・・・

    2025年08月01日16時53分

    run_photo

    run_photo

    hazuki88さん こんにちは。ありがとうございます。 昨年投稿は同じ場所から逆光で太陽を入れた構図にしていますが、Zになって逆光耐性が良くなったと思います。 ということは順光ではクリアさが増したということですね。 高層ビルと競うような元気なヒマワリでした。

    2025年08月01日16時56分

    run_photo

    run_photo

    カメパパさん こんにちは。ありがとうございます。 夏はやっぱりこれですね。 T5のPROVIAに近い印象だと思いますがレンズの性能が良いのでVelviaっぽい抜けの良さも感じますね。 写真に一本化ですか。リスク分散という意味では不利ですがすべての資源と体を集中できるのでその点は良いかもしれませんね。 カメパパさんはクリエイティブな方なので写真の方が向いているようにも思います。

    2025年08月01日17時00分

    run_photo

    run_photo

    Old Timerさん こんにちは。ありがとうございます。 街フォトはどれだけ季節感を出せるかというのが腕の見せ所だと思っています。本作はヒマワリが主体なので街フォトではありませんが、街でも元気づけてくれる存在があるというのは良いものです。 Photoshopについてはアップデートしていますが多忙につき検証できていません。アップデート以降はJPEG撮って出しベースで不要なものをトリミングする程度しかできていませんのでこれからゆっくりと確認していきます。 元々ノイズ処理が必要なほど派手な処理はしない方なので言われなければ気づかなかったかもしれません。過去の星景写真を再現像してみます。

    2025年08月01日17時08分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。ありがとうございます。 本当は自然豊かな場所で撮りたいのですが、あまり出掛けられないので近場で撮影です。 元気をおすそ分けできてよかったです。 信州はエアコンが要らないイメージを持っていましたが、信州と言えども夏は熱帯化していますね。 エアコンに最大限に頼って熱中症には十分お気を付けください。

    2025年08月01日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 秋を魅せる
    • 奇跡の場所
    • 麗らか
    • 一瞬の静寂
    • 贅沢な彩り
    • 流れる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP