写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

starferry starferry ファン登録

梅田キャンドルナイト07

梅田キャンドルナイト07

J

    B

    たくさん撮りましたので3枚ほど追加します。 毎年夏前と冬の頃に開催されるキャンドル灯りのイベントです。仕事の後に行って3時間ほど歩き回りました。 数え切れないほどのキャンドルの優しい灯りが、ゆらゆら揺れる様をじっと見ていると、暑いながらも穏やかな気持ちになりました。 また冬にも訪れようと思います。

    コメント6件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます☆ 灯りの祭典、暖かなキャンドルライトが優しく心を包んでくれますね。 私も茶屋町はよく行くのですがキャンドルナイトは知りませんでした。 冬はいつあるんですか? 私も一度冬に足を運びたく思ってます。 茶屋町、いい街ですね! 2025.07.31. Thu. And when I go away I know my heart can stay with my love And my love does it good… TeaLounge EG

    2025年07月31日10時13分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 いろいろ撮影のしがいも有りそうですねー(^^) 3時間程。。私ももしこの場にいたら余裕でそれぐらいウロウロしながら撮影してまいますね。 作品はスポットライトに照らされたドレスキャンドルがとてもエレガントに映えてますね。 手前のカーテン?窓枠のボケやライトのボケがより良い雰囲気を作ってますねー。 よろしくお願い致します。

    2025年07月31日19時39分

    starferry

    starferry

    >TeaLounge EGさん、こんばんは。 キャンドルの灯りは照明と違って優しい感じがしますよね。 毎年、夏至の頃と冬至の頃に開催されるので年によって日時は変わるようです。 今年は12月22日が冬至とのことですので、その辺りでしょうね。 茶屋町は会社から近いので、帰りによくブラブラ歩きます。 色んなお店があったり大きな本屋があったり、散策するのにちょうどいいですね。

    2025年08月01日00時12分

    starferry

    starferry

    >TU旭区さん、こんばんは。 はい、歩き回って、目についたものを片っ端から撮りました。 近隣の学生さん達が様々なオブジェと一緒に趣向を凝らしてキャンドルを飾っておられます。 この写真はお土産を販売しているお店の一角ですが、 スポットライトでドレス型のキャンドルが照らされているのが可愛いなーと思いました。 キャンドルが小さいので絵が地味かなぁと思いましたが、ほめられて嬉しいです。ありがとうございますね。

    2025年08月01日00時16分

    marbo_papa

    marbo_papa

    こんばんは! 先日はご丁寧にご挨拶いただきありがとうございました。 また、返信が遅れて申し訳ありません。 私の駄作にもこれからもお付き合いいただければ幸いです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年08月03日01時28分

    starferry

    starferry

    >marbo_papaさん、こんばんは。 こちらにもお越し頂き恐縮です。どうぞお気になさいませんよう。 また時々お邪魔させてくださいね。 こちらこそ、今後とも、どうぞよろしくお願いします。

    2025年08月03日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstarferryさんの作品

    • 梅田キャンドルナイト02
    • 長楽館03
    • 梅田キャンドルナイト05
    • 梅田キャンドルナイト06
    • angel's melancholy
    • 梅田キャンドルナイト01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP