写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

DSC_9809

DSC_9809

J

    B

    残月. 浅い眠りから覚めて外を眺めると大きな月が残っていました。 朝に残っている月を有明の月・名残り月・暁月夜・残月 等と呼ぶそうですが、 仄かに光る月を見ていると厳しい暑さを少し忘れていました。

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 私も残月が好きで早朝によく撮りに行きます。 まだ陽の昇らない時間帯は少しの湿度を感じながらも涼しさを感じられ静かな時間です。

    2025年07月29日21時28分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    キャプションもステキです。 夢の続きみたいな空がいいですね。

    2025年07月29日23時00分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 残月と言う呼び方なのですねー。恥ずかしながら知りませんでした。。 しかし、その残月と朝の空の色が何とも言えない良い配色ですね~。暫し眺めていたくなります。 前述されてもいますが、、キャプションも真似したくなる様な、、いつか頂きます(笑) 宜しくお願い致します。

    2025年07月29日23時12分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ 朝に残っている月は夜見る月とは違い、あの仄かな輝きが魅力で好きです。 run_photoさんも撮影されるのですか*** 土曜日の朝、撮影に出かける前に天気はどうかな? とベランダから山の方向を見た時にこの残月が輝いていました。 用意していたカメラザックからカメラを取り出して数枚切りました。

    2025年07月31日07時49分

    PEGA*

    PEGA*

    ♪tomo♪さんへ 眠りが浅かったのでまだ眠っているような状態でした。 仄かに輝く残月はまるで夢のような感じがしました。 文章が下手でキャプションもステキと書かれているので少し驚きました(笑)

    2025年07月31日08時17分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ 色んな呼び名があるようでアップする前に再確認して残月としました。 日の出直前ぐらいの時間帯で空も山も暗く沈んでいました。 そこに大きな残月が仄かに輝いていたのです。美しい夏の朝の光景でした。 文章下手でキャプションは苦手です(笑)

    2025年07月31日07時57分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 残月、有明の月は知っていましたが、名残り月、暁月夜は知りませんでした。 山並みの上に印象的な残月、素敵な情景ですね(*^-^*) 10年前のスーパームーンの残月を大阪城と一緒に撮ったのを思い出します。

    2025年08月01日18時44分

    PEGA*

    PEGA*

    自然堂哲さんへ 私も残月、有明の月は知っていましたが、後のはWebで調べて書きました(笑) 知らない事ばかりです。 スーパームーンの残月と大阪城。大阪城とのコラボレーションは美しい風景だったでしょうね! ありがとうございました。

    2025年08月02日08時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 明日から少し留守に致します。
    • 明日から少し留守に致します。
    • 雨☆彡
    • P1090319
    • P1070627
    • 9月の里山☆彡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP