- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 早すぎ!(色々と)
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
コシアキトンボが虫網を持った親子に追われ何度か目の前を通過した。 レンズ:MINOLTA AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6(D) もちろんAFは追いつかない、MFで置きピンし撮影。もう少し早いS/Sにすればよかったが、待たせている家族の視線を感じ撤収。(笑) トンボは早くてなかなか難しいが、慣れれば蝶よりは狙えるかも。
おはようございます。 確かに蝶は動きが不規則過ぎて難易度高いですよね。 かと言ってトンボが楽なワケじゃ無いですが。 しかしこのレンズでよく捕まえましたね (゜o゜)
2025年07月29日08時59分
こんにちは。 置きピンですか・・・根性勝負の世界ですね。 動きが速くてもある程度予測ができるのでピント面に入れやすいかもしれませんが、難易度が高いのは確かです。でも見事に捉えられていますね。 このような撮影は夢中になってしまうので家族がいると気を使いますね。
2025年07月29日17時23分
>ミノ田ミラ男さん おはようございます、いつもありがとうございます。 コシアキトンボ、なかなかの速さとトンボ返りの名手で視界から消えるので苦戦しました。(^^; 家族が睡蓮を見ている中でトンボに夢中なオヤジです。(^^)
2025年07月30日06時32分
>Tosh@PHOTOさん おはようございます、いつもありがとうございます。 最初はAFでチャレンジしましたがすぐに無謀と気が付きました。(笑) MFで置きピン、あとは運に任せる撮影です。(^^;
2025年07月30日06時34分
>むじはさん おはようございます、いつもありがとうございます。 木陰は虫取り親子に陣取られ、午前中とは言え炎天下での撮影は厳しかったです。睡蓮の葉が入る場所を選んだので嬉しいです。(^^)
2025年07月30日06時37分
>mikuni.sさん おはようございます、いつもありがとうございます。 コシアキトンボの代わりにオニヤンマが捕まりました。(> <) 赤トンボ狙いに変えたようなので、コシアキトンボは無事だと思います。(^^)
2025年07月30日06時41分
run_photoさん おはようございます、いつもありがとうございます。 はい、強い陽射しと根性勝負してました。(笑) コシアキトンボの縄張りの真ん中に構え、右に左に飛ぶ距離を掴みました。もう少し追い込みしたかったのですが、家族の視線は無視出来ませんでした。(^^;
2025年07月30日06時46分
はじめまして! トンボなど動くものを撮るのは楽しいですよね。 ハマりますよ! 是非ハマって下さい。(*^^*) 年甲斐もなく爺も···(^_^;) "とんぼ釣り今日はどこまで行ったやら" 加賀の千代女
2025年08月03日10時02分
>DEN兵衛さん はじめまして!トンボ撮りは楽しかったです。MFで置きピンでしたので難易度は高かったですが、もう少し時間があればと思いました。 近所にトンボ池は無いので情報収集からになりますが、上手く撮影出来たら投稿しますね。(^^)
2025年08月04日11時51分
ミノ田ミラ男
おはようございます。 コシアキトンボさんも速いですよね。(^^) それは…家族の視線と暗黙の時間に集中は出来ませんよね(^o^; しかし…流石の1枚ですね。(^^)
2025年07月29日07時59分