- ホーム
- chiba photo
- 写真一覧
- 夏色の床和傘
chiba photo
ファン登録
J
B
J
B
宝徳寺 (桐生市) にて 一昨年の秋に訪れたときは「床モミジ」を目当てに沢山の観光客が来られていましたが、今回は観光客もまばらでゆっくりと鑑賞することことができました☆ いつもご覧いただきありがとうございます(^ー^)
Fur38さん、おはようございます(^^) 此処は「床モミジ」で有名な寺院なのですが、この時期らしい涼しげな色合いの和傘で迎えてくれました(´▽`) 前回は秋、今回は夏、次回は春の時期に再訪したいですね(^^) いつも温かいコメントありがとうございます☆(^ー^)/
2025年07月29日08時38分
paparaさん、おはようございます(^^) 嬉しいコメントありがとうございます(^ー^)♪ 気に入っていただけてよかったです☆ とても暑い一日でしたが、その暑さも忘れて見入ってしまいました(^^)
2025年07月29日09時33分
♪tomo♪さん、おはようございます(^^) 一昨年の秋に「床モミジ」を見に行きましたが、この涼やげな色合いの和傘も負けず劣らず素敵でした☆ 混雑するモミジの時期と違い、ゆっくり鑑賞できたのもよかったです(^.^) いつも温かいコメントありがとうございます☆(^ー^)/
2025年07月29日09時41分
おはようございます。 和傘の床リフレも素敵ですね。ちらっとしか見えませんが右側の 襖に描かれている絵が立派です。 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、とても良い色合い、流石の解像力です。
2025年07月29日09時47分
きのちゃんさん、おはようございます(^^) そうですね~、此方の方では床モミジが見られるところも希少です。 このような寺院でのリフレクションはやはり京都のイメージが強いので、なんだか京都を訪れたような気分になりました(^.^♪ いつも温かいコメントありがとうございます(^ー^)♪
2025年07月29日10時11分
hazuki88さん、おはようございます(^^) 色々な角度から撮りましたが、やはり定番ですが真正面からが1番いいてすね(^。^) そちらの方にも涼を届けることができて幸いです☆ いつも温かいコメントありがとうございます☆(^ー^)/
2025年07月29日10時22分
Winter loverさん、こんにちは~(^^) 右側の襖に描かれているのは双龍でなかなか迫力がありました。 Z24-120mmはまさに万能レンズですね。 レンズ交換しなくなるのが唯一のデメリットと言われている通り、これ1本でほぼなんでも撮れちゃいますね(^.^) いつも温かいコメントありがとうございます☆(^ー^)/
2025年07月29日16時35分
セレクト入り、おめでとうございます! 爽やかですね。 このような写真が撮りたいと思わせてくれる写真です。 それから、ファン登録もありがとうございました。 #こちらはコメント遅れてすみません。。。 今後も参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2025年08月07日23時33分
maru06さん お祝いのメッセージありがとうございます!(^^)! この写真はただ床に平行に置いてシャッターを切っただけなので、此処の関係者の温かいおもてなしのおかげです☆ こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します(^ー^)
2025年08月08日05時13分
Fur38
こんばんは! ああ 寒色系の涼しい色の和傘です。夏らしいおもてなしですね (^^♪
2025年07月28日20時31分