写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆Monet ☆Monet ファン登録

旧昭和興業製糸場

旧昭和興業製糸場

J

    B

    「手繰り」と呼ばれる手工業で平成7年まで稼働していたと聞き驚きました。 松本市歴史の里にて

    コメント2件

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 松本市は紡績産業とも深い繋がりがあり、駅前を東に行った先の「イオンモール」は片倉工業の工場跡地でした。富岡製糸場も片倉工業所有だったので、近代日本を支えていたようです。残念ながら今ではその欠片もみあたりません。

    2025年07月29日06時50分

    ☆Monet

    ☆Monet

    >またろう@お気楽撮影人さん、 コメントありがとうございます♪ 製糸工場と言えば世界遺産にもなった富岡製糸場が(訪れたこともないのに)思い浮かびますが、あちらが文字通り日本の近代化を支えていたのに対し、この旧昭和興業製糸場は、平成の時代まで稼働していた工場。 移築された建物だとは言え、最近まで工員さんたちが働いていたような雰囲気が漂っていました。

    2025年07月29日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆Monetさんの作品

    • 経タル年月
    • 階段という名の路線図
    • 点呼前
    • 黄昏への入口
    • 庁舎と桜
    • 四号独居房

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP