ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
1週間前にオープンした大自然に誕生した新施設は、あの「ジャックと豆の木 」をイメージした高さ14mの螺旋階段型の展望台です。
こんばんは。 自然の風景の中に真っ白な螺旋階段♪ なにか映画の中のワンシーンのようです。 上がりたいような怖いような…、それ以前に階段が何段あるのか^^;
2025年07月28日19時29分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 大量にコメントをいただき嬉しい限りです\(^-^)/ 奥志賀高原でどこへ行こうか検索したらここが一番面白そうだったのと3連休は混むかなと思い初日に行ってみました(╹◡╹)♡ 私たちが登った時は雲に覆われて景色は全く見えませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
2025年07月29日03時41分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、野良なおさん。 あらら、この手は苦手でしたか?? 実はここの階段は5分ひとり500円で貸切制なので他の人は上がってこないんです(^_^;) 自撮りできる新たな映えスポットを狙っているのだと思います(=^ェ^=)
2025年07月29日05時07分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 私たちが登ったときは雲ばかりで景色は全く見えませんでした(^_^;) 揺れもあるので高いところが苦手な人は辛いと思いますが、何とかと煙は高いところが好きと言われるので私は大好物なんです(笑)
2025年07月29日05時12分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 前作の左側に少し写っているのがロープウェイの山頂駅で人工物が少ないエリアに設置されていました^_−☆ 階段の数は数えませんでしたが、そんなに息が切れるほどではありませんでしたから大丈夫ですよ(=^ェ^=)
2025年07月29日05時27分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 これくらい見えているか雲海が広がる世界だと最高だと思います(=^ェ^=) 5分間だけですが、500円で独占できるので面白いと思います^_−☆
2025年07月29日05時42分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 絶景をバックに自撮りができる映えスポット…年齢をわきまえず登ってしまいました(^_^;) この写真を撮った近くにカメラがありスマホでシャッターを押して後からダウンロードできるのですが、よく理解していなかったために妻は支柱の陰になってしまい…また夫婦してやらかしました(笑)
2025年07月29日05時51分
うめ太郎
真っ白な螺旋階段、何か素敵な感じがしますね。 こんなオシャレな展望台も良いなあと思いました。 ひとつ前の引いた感じも前景が見えて素敵ですが、アップで撮られたこちらも良いなあ と思いました。
2025年07月28日03時20分