写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

集い語らう

集い語らう

J

    B

    海野宿滞在型交流施設

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 敷地がとても広い感じがしますね。白いパラソルとチェアーも素敵です。 宿泊料が気になるところですが、リーズナブルな料金なのでしょうか? 昨夜は隅田川花火大会でした。多くの観光客で賑わったようですが、 夜も暑いので見に行った人達は帰りの駅までも大変だったようです。

    2025年07月27日09時38分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    こんにちは☆ 屋根瓦に反射するヒカリが夏の暑さを物語っているのですね^^; でも、屋内だと窓を開放すればとすぅ~と心地よい風が吹く抜けるようで♪

    2025年07月27日11時00分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 大阪で生まれ育った私、父方母方の祖父母も大阪な私にはどこか安心できるふるさとみたいな感覚を覚えます。 古民家っていいな(*^^*)

    2025年07月27日14時31分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 広い敷地に何棟もの建物が並び中庭も広いです。 養蚕の蚕の大きな建物が目を引きます。 バス トイレ ベッドルーム リビングの 近代的な設備が整って一泊 食事なしで2万円 くらいだと思います。敷地内にレストランは あります。是非お出掛けくださいませ。 隅田川花火大会 93万人の人出だそうですね。 想像もつかない人数です。 無事の開催 終了 ご苦労様ですね。

    2025年07月27日16時38分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 屋根瓦に強い夏のヒカリ感じて頂けましたか。 樹木の葉も日焼けしそうな陽射しでした。 内陸盆地のこの辺り日中の暑さはかなりのもの なのです。朝晩は幾らか涼しい風が通ります。 風の通る建物の造りになってます。

    2025年07月27日16時44分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 田舎のおばあちゃんの家があるって良いです。 私の実家は駅前の商店街ですが母の実家が 少し大きな農家でした。大きな土間や五右衛門 風呂 離れや土蔵もあってよい思い出です。 こちらには古民家リノベーションしたホテルや レストラン カフェ沢山あります。 是非お出掛けくださいませ。

    2025年07月27日16時51分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 二階の開け放った窓に風が通り抜けるのを感じます。 日本家屋は空気の通り道を考えて造られているのが分かりますね。 白いパラソルを開いて、その下で語り合う人たちの明るい声が聞こえてきそうです。

    2025年07月27日20時05分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 日本家屋は風通しの良さで湿気や暑さをしのぐ 造りに長けてるようですね。 パラソル この頃は小学生も日傘を使ってる とか聞きますよ。暑さ対策必要ですね。

    2025年07月27日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 木桶
    • 巡りゆく 遠藤彰子展
    • 焼き肉レストラン
    • 花公園でランチ
    • 善光寺
    • since1859

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP