写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

庭に居ます

庭に居ます

J

    B

    桃式部 ムラサキシキブ(コムラサキ)のピンク色の実を つける品種を指す俗称

    コメント10件

    inkpot

    inkpot

    小さな花が沢山ついて可愛いですね

    2025年07月24日06時37分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    おはようございます グッと寄って 繊細な蕊の様子がよくわkりますね~ 触れると直ぐに散ってしまいそうなのです

    2025年07月24日07時30分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 ムラサキシキブは良く存じていますが、モモシキブというのもあるんですね。 初めて見ました。実がピンクをつけるとのことですが、花は白で小さそうです。 黄色い繊細な蕊がビヨウヤナギのように感じます。実がつくのは9月か10月頃 なのでしょうか?

    2025年07月24日08時26分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 紫式部は知ってましたが桃式部もいるのは知りませんでした。 お庭に両方仲良くいるのですね♪ 実が生ったらまたそれぞれに拝見させてくださいね(*^^*)

    2025年07月24日15時29分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 桃式部ですか。 初めてです。 ピンクの実がなったら見せてくださいませね。 あらら、kayoさんとまるで同じコメントでした。失礼しました!

    2025年07月24日16時39分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 ほんとに小さい可愛いお花なんですよ。 見落としそうです。

    2025年07月24日16時53分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 小さいのでお写真に撮って細部 蕊などが よく解る次第です。 無事に綺麗な実を見られるかドキドキしてます。

    2025年07月24日16時56分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 昨年、群馬県の大きな花屋さんに息子夫婦に連れて 行ってもらった時に連れ帰りました。 冬場に枯れてしまったかと思いましたが春には 芽が出てグングン成長して花が咲いてくれました。 ムラサキシキブより少し大きめな可愛いピンクの 実が付いていました。 今年も会えるよう楽しみに待っています。

    2025年07月24日17時01分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 昨年 可愛いピンクの実が付いていたのを連れて 帰りました。無事に花が咲いてくれたので今年も ピンクの可愛い実に会えるの楽しみにしてます。 また投稿できたら見て下さいませ。

    2025年07月24日17時06分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 私も昨年初めて見ました。可愛くて連れて帰り ましたよ。 花が咲いてくれたので今年もピンクの可愛い実に 会えると思います。 楽しみにお待ちくださいませ♪

    2025年07月24日17時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 畦道に揺れル光
    • たくさんの小さな思い出
    • 春を待つ
    • 花水木
    • 陽だまり
    • 大賀蓮に蜻蛉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP