写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sado sado ファン登録

タヌキの呼吸

タヌキの呼吸

J

    B

    鮮魚センターもといピアBandai。 佐渡ヶ島は日本三大化け狸の地としても有名で、佐渡ではタヌキをムジナと呼んでいます。 海を渡って来たのかも・・・・?

    コメント4件

    SATOMURA

    SATOMURA

    こんばんは(*^-^*) 可愛らしいタヌ治郎ですね! 目の前の女の子も釘付け・・・じゃなさそうで(^-^;

    2025年07月23日20時17分

    sado

    sado

    SATOMURAさん コメントありがとうございます。 誰もが良いのか!?とツッコミたくなる特徴的な羽織ですね^^; 深くは追求しません。 確かこの前後にカサノヴァが登場した記憶があるので、そちらを見ているのかもしれませんね。

    2025年07月23日21時12分

     TANUKI

    TANUKI

    こんばんは いわゆるタヌキは日本にしか生息しておらず 東アジアや大陸にも近縁種はいますがタヌキと呼びません 巣穴を掘る獣の総称をムジナと言いますから 流刑地を日本と認めず、穴を掘る罪人を ムジナと呼び貶めた歴史があったかも知れません 現代に生きる私達には関係のない話ですが 世界遺産登録の機運が高まる中でそういった話は 余計なこととして語られず 由来すら定かで無くなっていくでしょう

    2025年07月23日23時18分

    sado

    sado

    TANUKIさん コメントありがとうございます 博識!! 佐渡での固有名詞かと思っていましたが、名に歴史アリですね^^; ムジナ呼びも時代と共にタヌキに統一されるかも知れませんね。

    2025年07月24日18時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsadoさんの作品

    • 妖怪まつり。主役の登場!!
    • 妖怪ダンスwithスパイダーマン
    • 平和って良いなぁ・・・・。
    • イタリーの色男
    • 妖怪まつり
    • 技術が既に妖怪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP