ミツル
ファン登録
J
B
天頂に浮かぶ夏の大三角形。夏の星空の風物詩です。 星座が分かりやすいので、モヤッとしちゃいますけど やはりソフトフィルターも好きですねw
調べてみたら、富士宮口のほうが標高で400Mも高いんですね@@ その分雲がかかる確率は低くなるし星は近くなるし。。。(爆 フィルター付けるとやっぱり明るい星がさらに明るくなりますね 大三角が美しいです
2011年07月31日18時03分
素晴らしい星空ですね!♪( ´▽`) ソフトフィルターという技があったんですね!? どのソフトフィルター使われてるんですか?? 是非、教えて下さいd(^_^o)♪
2011年08月01日11時53分
憧れの写真、憧れのレンズです(*^o^*) 夏の大三角がバッチリですね! 富士山五合目駐車場でしょうか? いつかはチャレンジしてみたいです(*^o^*) 美しいです。‼‼‼
2011年08月01日17時37分
mimiclaraさん そうなんです、自分もはじめは須走で撮ってたんですけど、 調べてみたらこっちの方がいいじゃん!とw でも富士宮の光害も結構凄いんですけどね^^;
2011年08月01日23時23分
asukaさん どうもありがとうございます♪なんと嬉しいお言葉T T この間nikonの女史カメラの冊子にasukaさんの写真が掲載されててなんだか嬉しかったですw asukaさんの写真にはホント癒されっぱなしで、大好きですよ〜 自分に子供ができた時はこんな写真を撮りたい。。と、目標にしております♪
2011年08月01日23時27分
kvivioさん なんと!高校時代に赤道儀ですか!凄い! 自分つい最近その存在を知りました。。w いつかは赤道儀を使ってじっくりと天体写真を撮りたいですね〜
2011年08月01日23時28分
m.mineさん どうもありがとうございます♪ すっかり星撮にハマってしまって、最近では星空も撮れるような天気でないと カメラを持ち出さなくなってしまいました。。w もっと練習しないとなんですけどね^^;
2011年08月01日23時31分
富士山の五合目まで上がると、やはり星も近いんですねぇ^^ 星の密度とはっきり見える天の川が素晴らしいです♪ 夏の大三角形も・・・久しぶりに目にしました^^ 私もいつかこんな星空を撮ってみたいです!
2011年08月02日16時37分
おおねここねこ
大きくして見ました。良く見えますね。 自分が何か浮遊してるように見えます。 綺麗です!!!!
2011年07月31日17時00分