写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

銀山猿子

銀山猿子

J

    B

    + Z TELECONVERTER TC-1.4x いい距離に出た雌雄が飛び去ると我々の目の前のハイマツに留まりました。 先行者がいて一等地を取りそびれたと悔しかったのですが、 この千載一遇のチャンスに近すぎて撮れない事態があり得たので結果オーライです。 前回(2021)よく撮れなかった雄に集中してしまい、 いい距離の雌は撮り逃しましたが2回で両方バッチリなので満足です。

    コメント4件

    クレア4984

    クレア4984

    いいですね~ これがそうですか! 暑いので蔵王のお釜まで行こうと思ったんですが...あそこのハイマツには居ないでしょうね。東北は無理かな、せめてイワヒバリでもいいから......

    2025年07月21日14時55分

    か ぶ

    か ぶ

    蔵王のお釜周辺は亜高山帯ですので少し頑張れば行ける環境は自分も羨ましいですよ。 ウチからは北関東や信州の亜高山帯までは結構かかりますから。

    2025年07月21日15時45分

    もくころん

    もくころん

    色が渋いですね!マシコ系は距離があると思っていましたが近くで撮れるものなのですね

    2025年07月21日22時03分

    か ぶ

    か ぶ

    綺麗な赤ですけど黒い部分も多いから渋く見えるんでしょうかね。 高山の鳥たちは皆一様におおらかに感じますが、 いい所に留まるかは運要素でしょうか。

    2025年07月22日06時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 器量よし
    • 雪ん子
    • 閃光
    • 艶やかに
    • 萩猿子
    • 降りてきたね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP