写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

お花をどうぞ!

お花をどうぞ!

J

    B

    過疎集落を歩いていると、道端に熊のプーさんの人形があり、ゼラニュームが鉢植えされていました。 まるでプーさんからの贈り物のようでした。

    コメント21件

    光画部R

    光画部R

    お花、ありがとう・・・(╹◡╹)♡ (おはようございます^o^)

    2025年07月21日09時40分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    かわいいですね! 手作りだと思うのですが、感覚で作るのでしょうね。 私は図面があってもできません笑

    2025年07月21日09時48分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 なんかホッコリしますねぇ。 背景の格子も雰囲気に一役買ってる気がします。

    2025年07月21日09時53分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 光を上手く差し込ませていますね~ 花を貰って嬉しそうにも見えます(^-^;

    2025年07月21日09時58分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    光画部Rさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 本当に「お花 ありがとう!」ですね。

    2025年07月21日10時19分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 私にも全く作れません。 こんなものを作れるのは、特殊技術ですよ。 それでも作るのが好きな人が居るのですね(笑)。

    2025年07月21日10時20分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 なにかほっこりするでしょう。 私もこれを見つけたときはなにか嬉しく、誰も通らないので座ったり横になったりして撮って楽しみました。 格子も気が付いていただき、ありがとうございました。

    2025年07月21日10時22分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、おはようございます! 丁度光が当たっていたのです。 私は「お花をどうぞ」と言っているのかと思ったのですが、おっしゃるように貰って嬉しそうにも見えますね。 道端にこのようなものを置いているのは初めて見ました。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年07月21日10時24分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 このような集落って思いもよらないものに出会うことがありますね。 都会の表面的なおもてなしとは違った、本物の「優しさ」を感じました。 季節によって花も変わるのでしょうね。そうなると次回も行きたくなりますね。

    2025年07月21日11時12分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    こんにちは 遊び心というかもてなす気持ちが伝わってきます ゼラニュームの花たちも生き生きして楽しそうです^ ^

    2025年07月21日11時15分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、こんいちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 暑い中をブラブラと歩いていたのです。 おっしゃるように、これを見た時すごくほっこりしました。 誰も通らない所なので、いろんな角度から撮って遊びました。 こんなものを作った人のセンスがいいですね。

    2025年07月21日11時53分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは何度か来ているのですが、初めて見たのです。 3か月前には無かったと思いますので、どなたかが作ったのでしょうね。 なんだか嬉しかったですよ。 また行きますので、今度はどんな花をプレゼントしてくれるかと楽しみです。

    2025年07月21日11時55分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    HAMAHITOさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 以前は無かったので、どなたかが作ったのだと思いますが、とても優しくほっこりしました。 素敵な遊び心ですね。 また季節を変えていきたくなりました。

    2025年07月21日11時57分

    SATOMURA

    SATOMURA

    こんにちは。手作りの木彫りの鉢植えですね。 訪れた旅人へのささやかなおもてなしの気持ち が伝わってきそうです。

    2025年07月21日12時50分

    きのちゃん

    きのちゃん

    とっても素敵ですね♪ ほっこりします(*´∀`)♪

    2025年07月21日14時44分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 誰が作ったのかは分かりませんが、道路沿いに置かれていました。 間違いなく手彫りですね。 通る人をさりげなくもてなしているのだと思います。 見たとたん、ほっこりしましたよ。

    2025年07月21日14時45分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    きのちゃんさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 いつも素敵な作品を見せていただいています。 この写真は、県北に行ったときに撮ったのですが、通りにポツンと置いていました。 見た瞬間、とても楽しい気分になったことを覚えています。 ほっこりしていただき、投稿した甲斐がありました。

    2025年07月21日16時12分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 思わず 足が止まりますね 熊ですか 今熊騒動が起きてますけど、この熊さんなら、可愛くてにっこりしますね (^^♪

    2025年07月21日21時00分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます。 嬉しいコメントをありがとうございます。 また、返信が遅れて申訳ありません。 そうですね。この熊だと可愛くて、今の熊騒動とは全く無縁ですね。 それでも早朝山に入るときは、十分注意をしなければと思っている昨今です。

    2025年07月22日09時25分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 可愛らしいプーさん、発見ですね(*^-^*) 鉢植えのゼラニュームの花の色が一際美しく感じられ、 プーさんから有難く受け取っておきましょう(笑 本当に持って行ったら、エライ事ですが、、、

    2025年07月24日17時41分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。本当に持って行く人が居るかもしれませんね。 今の時期、この道を通る人はとても少なく、花を持っていたらすぐ分かりそうです(笑)。 それにしても、この通りで初めて見ました。 なんだかとてもほっこりして、座ったり横になったりして写しました。

    2025年07月24日21時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 漁港の朝
    • 伸びる影
    • 赤銅色の瓦・瓦・瓦
    • 路地
    • 光芒(こうぼう)
    • 藁ぶき水車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP