写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タータン タータン ファン登録

梅雨明け初日の筑波山

梅雨明け初日の筑波山

J

    B

    コメント6件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 筑波山も美しい山姿ですね 茨木の名峰でしょうね 結構の標高もあり になりますね (^^♪

    2025年07月21日08時54分

    タータン

    タータン

    Fur38さん、何時もご覧いただき、温かいお言葉を頂き有り難う御座います。 そうなんです、標高の低さは百名山の中で開聞岳に次ぐ最下位なのですが 周りに目立つ山が無い事もあり関東では人気の山なのです。 「雪の富士」「紫の筑波」と呼ばれ関東の二名山とも呼ばれる事も有ります。

    2025年07月21日09時12分

    sikupie

    sikupie

    稲穂越しに観る 緑の山肌がいいですね~(^^) 関東平野越しに見る筑波山も魅力的です。 今の時期は陽出ずる霊峰と崇めさせて頂いています(^^)

    2025年07月21日11時15分

    タータン

    タータン

    sikupieさん、ご覧頂きお褒めも頂き有り難う御座います。 sikupieさんのお住まいに近いと想像する奥武蔵の山々も私は大好きです。 西武池袋線が奥武蔵に近づくといつも車窓からの眺めにワクワクします。 お住いの東方面から筑波山に朝日が昇る姿が見れるのですね? 筑波山を何時も南から見ている私はその素敵な光景を想像してきっと素晴らしいなと・・。

    2025年07月21日11時40分

    Usericon_default_small

    ハルシロ

    稲の緑と真夏の青い空に筑波山が映えてます。

    2025年07月21日16時51分

    タータン

    タータン

    ハルシロさん、嬉しいコメント有り難うございます。 栃木県小山市辺りの農道からの筑波山です。 日本百名山の著者の深田久弥も小山市近辺からの筑波山が その双耳峰が一番美しいと言っているのです。

    2025年07月21日16時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP