写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

潮満ちて川かかる

潮満ちて川かかる

J

    B

    夜の撮影時はほどよく潮が入ってきていて いい雰囲気で撮れたと思っております。 こちらは釣り人がかなり来る場所でしたので 撮影中にライトで照らされてしまいます(^^; しかし、光害は少なめでした。

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 地上風景とのバランスが良いですね。 やはり夏の星景は湿度が高く苦戦されたようにも見えましたが上手くまとめられていますね。 このアプリは使ったことないのですが、Photoshopでいうところのかすみ除去や明瞭度、黒レベルを調整して、ノイズ除去していけばかなり引き締まりそうな気もしました。 足場には十分注意してくださいね。

    2025年07月20日23時24分

    hatapooon

    hatapooon

    run_photoさん ありがとうございます 気がつきました。 画面全体にレタッチかけていたので 今回だと地上が暗すぎたため 空の補正がうまく出来ないと思っておりましたが 細かい設定は出来ないアプリですが 大まかなエリア補正は出来るかも しれません、やってみますね。

    2025年07月21日05時40分

    自然堂哲

    自然堂哲

    次作はrun_photoさんのアドバイスがあったそうですが、 私はこちらの方が自然な感じで好きです(^^♪ 2時間ほど経つと、天の川がかなり立ってきましたね! 弁天岩と天の川のコラボ、素敵です(*^-^*)

    2025年07月22日12時55分

    hatapooon

    hatapooon

    自然堂哲さん ありがとうございます 後出しのレタッチの方は そうじゃないとrun_photoさんに 怒られそうな仕上げになってしまいました(^^; 自然な感じを残しつつ天の川が綺麗に 表現出来るのが理想なんですが 簡単ではありませんね まだ二度目ですが立った天の川の方が 岩場の風景の場合なんかよさそうです。 おそらく見晴らしがいい広大な風景だと 大きく横たわる天の川が相性いいのかなと 想像しております(^.^)

    2025年07月22日16時55分

    borotto60

    borotto60

    私には未知の領域 全く何も知らないという感じですが撮ってみたいというのもありますし でもこの世界に入ったら抜け出せなくなりそうです それと車が無いとなかなか撮影スポットには行けませんしね^^;

    2025年07月23日06時52分

    hatapooon

    hatapooon

    borotto60さん ありがとうございます 光のないところに向かうので いわゆる僻地に行くことになりますからね(^^; 人気のポイントだとまわりに人がいましたが そうじゃないと 暗闇に一人で星空見上げてるのが なんかいいんですよ(^.^)

    2025年07月23日07時19分

    ET1361

    ET1361

    次作より こちらの方が自然な感じで好きです。 前景を少し暗くするともっと自然な感じになるのではと思います。(私の好みです、すみません)

    2025年07月25日09時08分

    hatapooon

    hatapooon

    ET1361さん ありがとうございます 次作は時間無くレタッチしたもので中途半端に なってしまってますね(^^; PCモニターでレタッチして TV画面とスマホで確認してるんですが どれも明るさと色に違いが出て難しいものですね 星景はデリケートですね。 アドバイスありがたいです。

    2025年07月25日11時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • gravity
    • Red side
    • 鳥居と夏宴
    • 夜が眠りにつく頃
    • sacred
    • water flow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP