写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

宵待ちの弁天岩

宵待ちの弁天岩

J

    B

    ロケハン時は引き潮で 鳥居の近くまで行けました。 奥に見えている岩にも鳥居がありましたね。 近くに神社もないようでしたので ちょっと珍しいようにも思います。

    コメント4件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 万物に神は宿る 日本の自然崇拝の一つですね 真正な場所に思えます(^^♪

    2025年07月21日07時14分

    hatapooon

    hatapooon

    Fur38さん ありがとうございます 日が昇る太平洋側は鳥居の立つポイントが 沢山あります。 大概は鳥居の先が海なのですが こちらは岩の手前に配置されておりました。 逆光の明暗差キツくてレタッチ強めです(^.^)

    2025年07月21日08時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    この岩自体がご神体なのかもしれませんね。 鳥居の先に神社はなく滝が鎮座しているところを見ることもありますが、 そんな場所はアミニズムの頃からの神域なのかもしれませんね。

    2025年07月21日18時56分

    hatapooon

    hatapooon

    うめ太郎さん ありがとうございます そうですね山が御神体だったりもしますので そう珍しいことではないのかもしれません ここの面白いところは メインの被写体は岩の前に鳥居がありますが 左手奥に見えている岩の方は海側に鳥居が あります。 つまり私の写真の鳥居と逆方向に設置されて いるんです。 あたかも片方は入口でもう片方は出口のような 不思議な配置に興味がひかれます(^.^)

    2025年07月21日19時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • 焼け色に染まる
    • gravity
    • 白肌に紅
    • water flow
    • 波立つ海岸の鳥居
    • paddy field

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP