a-kichi
ファン登録
J
B
縁日の屋台は子供もおとなもワクワク気分は同じ。 ねらい定めて、バキュ~ン!!
a-kichi様 こんにちは、おじゃまします。 懐かしいですね、昔は縁日や祭などでもよくやりました。 思い切り上体と手をのばして・・・^_^; 大きい物はなかなか取れませんでしたが、面白かったです。 懐かしいシーンを、ありがとうございます。
2011年07月31日13時46分
■ レフティさん、junites unoさん、メープルシロップさん、sokajiiさん、igyさん、mimiclaraさん azaぽんたさん、seraphimさん、オタケさん、ナニワの池ちゃんさん、hatto06さん、ニッコール700さん Kircheissさん、三浦さん、りょうくんさん、まこにゃんさん、eum88さん、カーペンターさん スパークスさん、m.mineさん、Em7さん、Marcusさん、よねまるさん、―A.C.T.ism―さん hokuto2005さん、shastaさん、いっちやんさん、AZU茄子さん、macaさん、ゴンザブロウさん ザックさん、m3sorakaiさん、APPLEPIEさん、makosanさん、うずまきさん、MOGUOさん、シータさん みなさん、コメントありがとうございます。 今では射的もあまりみかけなくなりましたが、 珍しいのか、大人も子供も結構本気でやってました。 私はこういうのって下手なので、当てたためしがありませんが、 この子は最後まで粘ってたけど、結局×でした。 私、お祭りにくるとなんだかとても血が騒ぐようでワクワクします^^
2011年07月31日22時43分
雰囲気伝わる作品ですね、懐かしくも いまでもチャレンジしたくなります。 僕はリーチが長いので射的とボクシングは有利かも(笑) 僕は昔背泳ぎの強化選手だったのです。 なのでなが~いのです(笑)
2011年08月02日00時35分
真っ先に温泉街の射的を思い出しました。 のんびり温泉巡って浴衣着て下駄履いて・・・(^^) でも縁日なんですね! これがなかなか倒れないんですよね~。
2011年08月02日10時52分
junites uno
YES!! なかなか難しいんだこれが。。。。。裏についたてでもあるんじゃないかといつも思ってます。。。
2011年07月31日10時24分