- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- ハリオアマツバメ②(お詫び普通のツバメでした)
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
友人に誘われて初めてハリオアマツバメの撮影に挑戦しました。 最高時速170kmは、水平飛行では最速の生物で、ギネス世界記録に登録されているそうです。 1日の大部分を飛行して過ごし、地上に降りることは無く岩場に爪を引っ掛けて休む。 2,500枚ほど撮影しましたがほとんどピンボケでした。リベンジします。
ハリオアマツバメ撮れましたね。凄いではないですか。お見事です。 2500まいなんてまだまだですよ。私はカワセミ撮影で午前中256GB1枚を使ってしまいましたからね。 撮れば撮っただけ腕は上がって来ますよ。頑張って下さいね。
2025年07月19日17時32分
Fur38様 初めて挑戦しました。猛スピードで飛ぶ鳥にピント合わせ、私には超難かしかったです。 20人ほど撮影していましたが皆平気な表情で撮影していました。再度頑張ります。
2025年07月19日19時48分
甲斐の山猿様 友人に誘われて初めて挑戦しました。この溜池木曽の木祖村で権兵衛峠から 白樺峠に行く途中の半分ぐらいの途中にあります。5年ほど前にある撮影者が この場所を投稿、一躍有名になり関東や関西から沢山の方が来るようになった そうです。
2025年07月19日20時00分
t_kame様 何とか2~3枚撮れました。実際は飛びながら水を飲む瞬間を狙っていましたが、 残念ながら全てピンボケでした。頑張って再度挑戦します。
2025年07月19日20時53分
2500枚ですか?、こうなると根気と体力勝負ですね!(*^▽^*)。 でもこれだけ、頑張って飛んでる姿をハッキリ捉えてますので、 大拍手です。自分だったら撮って100位かな、(^^ゞ、、、。
2025年07月20日14時16分
elkoba様 おはようございます。 朝方と午後水を飲みにやって来ます。午後2時ごろから一番飛んで くれるとのことで午後1時から5時半まで撮影しました。友人は今期 5回目で何とSS 1/50で撮影、私は初めての挑戦でしたので1/4000 で撮影しました。
2025年07月21日04時25分
むじは様 おはようございます。 高速で飛んでいるでのフレームに入れるだけでも大変でした。更にピントを合わせることは 私には超難しかしかったです。友人は慣れれば大丈夫と言ってくれました。自宅前の田んぼで 普通のツバメ撮影で練習します。
2025年07月21日04時31分
ペリカン2様 確認しました。おっしゃるようにハリオではなかったようです。 これ以外のピンボケの写真がハリオでした。ご連絡ありがとうござ いました。
2025年07月21日05時01分
ペリカン2様 とんでもないです。感謝しています。 同じ時に撮った他の写真に比べて優しい姿だなーと不思議に思っていましたが、 ピントが一番合っていたので投稿してしまいました、
2025年07月21日07時52分
Fur38
おはようございます! なんと2,500枚ほど撮影とは、悪戦苦闘されたようですね 動くものの撮影は、慣れるまでが大変 コツがわかれば案外行けると思いますけど、初めてで、この絵なら 次はもっとレベルアップしますね 素晴らしい (^^♪
2025年07月19日08時05分