- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0345
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
沿道には 日本三大童謡詩人 として 有名な 野口雨情さんの 周参見小唄の 歌碑が あります。 近畿大学 水産研究所 すさみ分室入口に あります。
boutnniere様 いつもお世話になります! はい、作詞者は野口雨情さんでわかっているのですが、作曲者が不明(不詳)です。 歌碑からすると、紀州にゆかりのある部分の引用と思われます。 詩になり俳句になり短歌になり、熊野路は時代を問わず心惹かれた方たちの 思いの丈が記録されています。 それぐらい人の心を掴んで止まないところですね。 実際目にしますとかなり大きな石碑です。 余程ここ熊野の地に思いが深かったんでしょうね。 しっかり目を引く歌碑でした。 お返事ありがとうございます!! 2025.07.20. Sun. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年07月20日11時13分
boutnniere
野口雨情の歌碑と云うことで興味を引かれ調べてみました。 メロディがついているみたいですが、作曲者は不明のようですね。 しかもこの引用の歌は2番の歌詞っぽいですね。 「紀州灘」の部分が和歌山っぽくて採用されたのでしょうか。 有名な詩人の手によるご当地ソングなので、地元の人にとっては誇らしいでしょうね~。
2025年07月20日00時27分