ライトハウス
ファン登録
J
B
ツェルマットはガソリン車乗り入れ禁止なので テーシュから電車でツェルマットに入ります こちらはツェルマットからテーシュに向かう電車です 明るく撮りましたが奥に見える山はクライネ・マッターホルンです クライネとは「小さな」と言う意味だそうです
anglo10さま ツェルマットでは馬車もありましたね。 タクシーはもちろん電気自動車でした。 五つ星ホテルだなんてお金持ちですね~ 日本人がそんな所で働いているなんて驚きです スイスはユーレイルパスは使用できても追加料金などが必要だったりするんでしょうね?
2025年07月19日16時27分
anglo10
ツェルマットはグリンデルワルト、サンモリッツと並んでスイスアルプスの三大拠点でしたかね。私も行きました。私は結構ホテルマニアをやってたのでちょっといいホテル・・というか1番いいホテルに泊まったら駅前で電気自動車が待ってて送迎してくれましたね。ホテルでルームサービス頼んだら、持ってきてくれたのが日本人のギャルソンでした。 この列車にも乗ったのは覚えてます。スイスはいわゆる私鉄が多かったのでユーレイルパスが使えない路線が多かったですね。これも確かその1つだったかと。
2025年07月18日22時57分