写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

流れる藍

流れる藍

J

    B

    滝のように流れ落ちる紫陽花。 高野山のアジサイが見頃です。 標高1000mぐらいありますので、下界よりは1ケ月遅れの満開です。

    コメント12件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんにちは。 素晴らしい美しさですね。 濃いブルーに高野山の季節を感じます。 綺麗に撮られていますね。

    2025年07月17日12時58分

    GAF

    GAF

    藍色って表現がいいですよね。 大人感があります。 藍、とか茜、瑠璃なんて、オシャレな感じがしますよね。

    2025年07月17日13時46分

    キンボウ2

    キンボウ2

    これは素晴らしい〜! 紫陽花が流れてる様です。

    2025年07月17日16時18分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 標高に比例して季節感の温度は、下がっていきます だから今の時期なんですね 木漏れ日の中で満開の紫陽花が、咲きそろっていて、絶景ですね (^^♪

    2025年07月17日18時13分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    木漏れ日のあたるところと、そうでないところの色合いの違い。 そして大樹の幹の配置。まるで、幹の周りを飾るように良い色合いで咲く姿に魅入ります。

    2025年07月17日20時00分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 高野山はこんなに遅れて咲くのですね。妖艶な一面の藍色紫陽花に高野山インディゴと呼びたくなります(*^^*)

    2025年07月17日22時53分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 これほど密集して、すべて藍色の紫陽花を見ると壮観に感じますね(*^-^*) タイトルから、一つ思いましたが、滝紫陽花という感じですね! 所々に木漏れ日が当たり、雰囲気のある描写、流石ですね(^^♪

    2025年07月18日14時30分

    Old Timer

    Old Timer

    丁度1年前 でしたね 青い森では木漏れ日が無く奥へ暗く導かれるようで幽玄な印象でしたが、本作は明部から暗部へ確かに流れるように感じます。

    2025年07月18日20時20分

    ロバミミ

    ロバミミ

    この紫陽花園、エミリーさんのお写真楽しみにしておりました^^ 今年は木漏れ日の光景、素敵ですね~ このボリュームが堪りません。 来年はぜひ訪ねてみたいと思います。

    2025年07月18日20時24分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 木立を覆いつくすように咲くアジサイの数も色合いも素晴らしいですが漏れ出る木漏れ日が良い味を出していますね。^^:

    2025年07月18日20時55分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    うわ~ すごい紫陽花の群生ですね。 そして、青が美しい。。 木の幹が入っているのが、何か絵にアクセントあっていいですね。

    2025年07月19日21時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    色とりどりの紫陽花もきれいなものですが この流れるような感じは 青一色の紫陽花ならではでしょうね! とても見事です!

    2025年07月20日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 朝焼けが消える前に
    • 蔵王堂 夜明け前
    • 霧林
    • 霧の朝
    • 紅の空
    • 夕日が沈む場所

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP