yanahiro
ファン登録
J
B
色黒のツバメは目線がわかりずらいですが 通りすがりに一応こっちを向いたので 本日はこれにて終了 追っかけ過ぎでクラクラする (@_@)
sikupie様 コメントありがとうございます。 この時期ツバメはどこでも見れますね。真夏の空でも元気良く飛んでいます。今年も我が家の玄関先に巣を作り3羽の雛が孵りました。ある日その内の1羽が巣から落ちているのを見つけ巣に戻しました。本来は人が介すると親が放棄してしまうと言うことで心配していましたが無事に育ち、先に2羽が巣立った後に数日後巣立ったようです。その時の最後に確認した写真を後ほどUPしたいと思います。3羽でのラッシュ状態から解放されて気持ち良さそうに私を見ていました。
2025年08月01日12時20分
konabe6303様 コメントありがとうございます。 いつもカワセミを撮影する池の近くの広場での撮影でした。カワセミの姿が見えなくなったので知人と2人でツバメを撮ろうということになり、暫くの間戯れました。最近では8割ほどが動画撮影で動画コレクションもだいぶ増えましたが、そのぶん写真を撮る機会が減ってしまったのでP/Hへの投稿が少なくなって来ています。知人は動画メインなのでその様子を見ている内に私もその魅力にハマってしまいました。求めるものが違っても根っこにあるものは同じ様に感じます。今は改めて勉強中です。
2025年08月01日12時20分
アキリン.com様 コメントありがとうございます。 最近では猛暑が続き野鳥もなかなか見つけ難くくなってきましたね。それこそお目当ての相手ともなれば山奥にでも入らなければ出会えない感じです。私は一年を通じて野鳥に拘らず他にも色々と撮影しています。元々はローカル線の鉄道風景が好きで今でも撮り続けています。その時々でスタイルを変える掴みどころのない者ですが、こちらこそ宜しくお願いします。
2025年08月06日14時35分
sikupie
旋回の美を時間を止めて気が済むまで見ていられる・・・作品に魅了されます。 この度は、ファン登録まで頂きましてありがとうございます。これからも よろしくお願いいたします。
2025年07月17日16時32分