写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

創造

創造

J

    B

    レンズ:MINOLTA New MD ZOOM 35-70mm F3.5 MACRO

    コメント11件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    作られた方のセンスがじわじわと伝わって来る作品ですね。

    2025年07月17日10時33分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! オブジェに書かれた魚の大小と、その向こうに移っている人影の大小がシンクロして見えます。 人影がなければ、自然界の摂理かと思いますが、人が入るとまた違った感じがしますね。

    2025年07月17日10時48分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    杏仁豆腐Ⅱさん すごいセンスですよね。 いつ見ても感心するばかり。 この作品も深いですよね。

    2025年07月17日11時00分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Baru(バル)さん おはようございます。 大きな魚が小さな魚を食べようとしているだけだと思ったら、小さい魚が何か主張してるんですよ。 人間もまたそんな自然界の摂理の中に居る…そんな感じがしました。

    2025年07月17日11時03分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん こんにちは。 ちょうど激しい雨が止んだ直後だったので、雲がいい感じかも…と思って行って来ました。 出掛ける直前は久しく使ってなかった別のレンズを持って行こうと思ってたんですが、結局これを持ち出したと言う(笑

    2025年07月17日12時36分

    hazuki88

    hazuki88

    あああ まるでうちのメダカです。。 先日なんと共食いしました。。。 この絵のように大きいのが小さいのを食べちゃいました ポニョってかわいいメダカが食べられてしまった( ;∀;)

    2025年07月17日16時02分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    hazuki88さん あ〜稚魚を大人と一緒にしてるとそう言う事起こりますよね。 両生類のイモリとかだともっと厳しくて、最初から大きく生まれた子が小さい子を食べて確実に成長するシステムになってたりします。 自然の摂理は複雑かつ巧妙なワケですが、人間の感覚だとムゴいと思える事も少なくないですね。

    2025年07月17日16時27分

    tuvain73

    tuvain73

    こんばんは! こんなのがカメラ持ち散歩の楽しみですよね。^o^ 鎌倉や湘南地域のセンスはなかなかですね。

    2025年07月17日22時07分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    tuvain73さん こんばんは。 ですね。 カメラを持って歩いてると、そうじゃない時には気付かなかったモノに目が行くようになります (´▽`)

    2025年07月17日23時48分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 なかなかの作品ですね。小魚が喰ったら喉に刺さるよ。と言っているような。(笑) 波打ち際で犬を散歩させているのがいいですね。(^^)

    2025年07月19日12時07分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。 コレに限らず、ここにある作品(?)はどれもメッセージ性があるんですよね。 面白い一画です。 このレンズは遠景のボケも雰囲気あります (´▽`)

    2025年07月19日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • テーマ『烏帽子岩』2
    • On Shore
    • 盛夏に舞う
    • 雨が上がって
    • Morning Roses
    • 記録的寒波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP