- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 唯一無二
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
端正な佇まいの一軒家で二階には囲炉裏が用意されているようです。 創業は明治42年の鶏鍋の専門店、予約はほとんど困難に近い状態だそうです。 ファン友のC様も撮られています。 ↓ https://photohito.com/photo/13071652/ 東京 台東区池之端1-2-1 鶏鍋料理「鳥栄」
ありがとうございます! 予約困難とは驚きました。世の中の皆さんが求めている"姿"がこれで判りましたね。 街中華も然りで、個人店も大いに頑張って欲しいと思います。
2025年07月17日10時18分
こんにちは♪ ところどころ改修されているようですが、でもこの建物の佇まいには歴史を感じます。特に2階の手摺がいいですね。 鶏鍋、どんな味付けなのでしょう。興味津々ですが予約困難ではムリですね…
2025年07月17日16時24分
Fur38さん こんばんは。 明治から営業しているお店なんですが、あまり目だたない所にあります。 きっと秘伝の味がする鶏鍋料理なんでしょう。食べてみたいですが、夏は暑くて駄目ですね。 このお店の佇みがとても良かったので撮らせて貰いました。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月17日18時25分
頂雅さん こんばんは。 外観がとても素晴らしい佇みでした。所々、修繕されていますが、昔ながらの 建物です。鶏鍋料理、やはり寒い時期の方が良いですね。嬉しいコメントあり がとうございます。
2025年07月17日18時27分
ち太郎さん 上野に所用があって立ち寄ってみました。やはり風情があります。此方は 裏手ですが、正面も良い佇まいですね。やはり、予約困難、人気店なのか もしれません。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月17日18時30分
HAMAHITOさん こんばんは。 外観がとても素晴らしい佇みでした。所々、修繕されていますが、昔ながらの 建物です。二階の手摺りが趣あります。木造の羽目板も印象的でした。 人気店で予約困難なようです。きっと秘伝の味がするのでしょう。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月17日18時33分
sikupieさん 仰るとおりですね。所々に最近の建材で修繕されていましたが、致し方ないと思います。 何しろ年数が経過している建物ですのでこうやって保存できているだけでも良さげですね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月18日10時09分
Fur38
おはようございます! 100年奈以上続く老舗なんですね 鶏鍋は家庭でも割と簡単にできるけど、違う秘伝の隠し技があるのでしょうね わかる由もありませんけど、食する機会があれば行きたいものですね (^^♪
2025年07月17日09時14分