tuvain73
ファン登録
J
B
昨日、宵々山の写真です。 今年は宵山も山鉾巡行も平日なので、例年よりは落ち着いた雰囲気でした。^^;
今晩は、お世話になっております、この様な光景^^数多く見ておりますが・・実に安定感ある、アングル~、センスなんでしょうか?よく見ときます^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年07月16日22時53分
Fur38さん、こんばんは! 今年は雨のせいで今日の山鉾巡行には結局行けませんでしたけど、 まあ、カメラマンには宵山の方が本命ですからね。 今年も何とか撮ったことに意味があるかなと。(^^ゞ コメントありがとうございます。
2025年07月17日21時36分
YaK55さん、こんばんは! まあ、毎年撮ってますので、カメラマンには定番のスポットはある程度分かってますね。^^; 宵山は毎年撮ってますが、最近山鉾巡行は数年間撮れませんでしたので、また来年ですね。 コメントありがとうございます。
2025年07月17日21時40分
j.enamayさん、こんばんは! でも今年は宵山も山鉾巡行も平日なんで例年よりは静かな雰囲気でした。 それに今日は山鉾巡行の日に土砂降りの状態でした。 今カレンダー見たら来年も平日です。^^; 来年も何とか撮りたいですけどね。 コメントありがとうございます。
2025年07月17日21時44分
*kayo*さん、こんばんは! 人出も大変ですし、その暑さがね、夜になっても全然変わりませんね。 行く時はいつも大変ですが、確かに思い出になって長らく思い出しますね。^^; コメントありがとうございます。
2025年07月17日21時47分
2年前の宵山を初めて経験しました。 コロナ明けで30万人以上の人出でしたが、 帰って来ても、頭の中で鐘の音が響いておりました。 正に、日本の夏の風情を代表する一枚ですね。(^^)
2025年07月18日09時57分
エミリーさん、おはようございます。 おっしゃる通に私も2年前が人々が一番多かったかなと覚えてます。 昨年からは外国観光客が伏見稲荷大社の本宮祭りの方へ多く行くようです。^^; コメントありがとうございます。
2025年07月19日08時08分
Fur38
こんばんは! さすが京都の夏祭り 人出がすごいですねえ 山車の灯りに人が群がって見物してますね (^^♪
2025年07月16日22時27分