MightyG
ファン登録
J
B
わたしは昔から『でんでんむし』
チェシャーさん こんにちは♪ コメントありがとうございます٩( ᐛ )و♪ おおー♪チェシャーさんは大学で『蝸牛考』学ばれましたか^ ^ そしてやっぱり「でんでんむし」なんですね♪ 方言って面白いですよね。全然違う地方でも似たような言葉があったり、 都からの距離で変遷して行ったり…いわゆる『アホバカ分布』ですよね♪ 柳田國男は『遠野物語』が好きなのですが、無学な私は最初この本はカタツムリの物語なのかなぁ…って思ってました٩( ᐛ )و♪
2025年07月16日16時05分
HAMAHITOさん こんにちは♪ コメントありがとうございます٩( ᐛ )و! なるほど!未就学児はでんでんむし。 小学校ではかたつむり…なるほどなるほど^ ^ ちなみに私は中学校で「マイマイ」と習いました♪ 地域や年齢によっていろいろ呼び方が変わるカタツムリって、 さすが柳田先生は着眼点が違いますよね。 知識の巨人でしっかりした学者なんだけど、著作に持ってくるモチーフに愛嬌がありますよねぇ^ ^
2025年07月16日16時26分
CheshireCat
方言周圏説、大学で教わりました。もちろん「蝸牛考」も読みました。 方言調査のフィールドワークもあったりして、今思えば楽しい授業だったなあ。 あ、当地でも「でんでんむし」です。
2025年07月16日15時34分