いとまくん
ファン登録
J
B
はい、それは自分の足でやるのでした。 ベルリンフィル、チェロ12人のコンサート。 タブレットの譜面を使っている方が2名いました。 演奏中自動で譜面がめくられます、どうやって誰が指でシュッてやるの? と、思っていたら、フットスイッチがありました。なるほど納得です。 ステージ後ろの席ならではの発見でした。 コンサートはとても素晴らしく、奏者の方も絵になる方々ばかりでしたが、 演奏中は撮影禁止ですので、撮れたのはここまで。 ٩( ᐛ )و t
雲鳥さん コメント、ファン登録有難うございます ( ◠‿◠ ) 実はステージ後ろの席、ここしか空いていなかったんです。 でも近くから演奏の様子を見ることができ、さらに今回の発見もありました。 音的にも問題はありませんでした。 もしかしたら、今後は意識的に後ろ席取るかもしれませんね ٩( ᐛ )و
2025年07月22日18時10分
こんばんは なるほど… 参考になります(^ ^) 問題なければメリットは指揮者の表情が見られるのと TV放送の時しっかり顔出し出演ですね(^^)v 顔出しNGならメリットではないかぁ(≧∀≦)
2025年07月23日02時55分
そうです後ろ席は、指揮者の表情や仕草を見ることができるのが最大の特権だと思います。 今回は初めての後ろ席で、チェロでしたので音のバランスは余り気にならなかったのですが、 オーケストラの管楽器やピアノの屋根の開口が向こう向きですので、余り良くない気がしますね。 いつかためしてみたいです。顔出しもできますし。^ ^
2025年07月23日04時54分
雲鳥
初めまして ベルリンフィルチェロコンサート聴きに行きたかったなぁ♪ 先日ストリートピアノで初めてタブレット使ってみました もちろん指でシュッです 忙しくて音が飛んでも行けないのでシュッのタイミングの練習もしましたよ フットスイッチなるものがあるんですね! 良い情報ありがとうございました(^^)v サントリーホール憧れです ステージ後ろの席も♡ 他にもたくさん素敵な作品がありましたのでぜひファン登録させて頂きます( ´∀`) よろしくお願いいたします♪
2025年07月20日13時11分