km85
ファン登録
J
B
テクテクくんさん おはようございます。 曇り日で涼しかったのはありがたかったです。夕方に現地到着。山車は夜に備えて蝋燭の火入れ中でした。 左下にいたオジサンの背中のはっぴにピントを合わせて、置きピンで前を横切るヒトをぼかして好きな3層構造の絵を撮ろうとしました。 通り過ぎたキツネさんがオジサンに被ってしまい全ぼけの意味不明な写真になってしまいました。^^; 常々ヒトの興味の目線を撮ろうと思っているので下手くそ過ぎますが、コレもありかなと。 素敵な解釈ありがとうございます。∩^ω^∩
2025年07月14日14時09分
YaK55さん おはようございます。 トンボの飛翔姿をいつも見せていただきありがとうございます。 わたしにはとても追えないスピードです。 お祭りシーズンがスタート致しました。 実は翌日も別のお祭りに行きましたが、暑くて2時間で退散しましたよ。 往復6時間かけてたったの2時間。^^; 埼玉の久喜は昨年予定が合わず初参戦でした。家から割りかし近くて来年も行きたいお祭りでした。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2025年07月14日10時54分
久喜というと私の実家がある方向です そこでこんなお祭りがあるとは思いませんでした 狐のお面の少女、何となくアニメに出てくるシーンのようでもあり印象的ですね^^
2025年07月15日06時47分
borotto60さん こちら方面のご出身だったんですね。 川越、秩父に久喜も歴史あるお祭りの様でどれも魅力的ですね。 青春映画のシーンだったり、アニメのシーンって言うことは多感だった子供の頃に見た祭りの風景なのかもしれません。それが今も引き継がれているってことなんですね。街は大きく変わっても200年以上も変わらぬ風景。世代を越えた懐かしい風景かなと。 上野のスナップまた楽しみにしています。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2025年07月15日09時31分
テクテクくん
おはようございます。 まるで青春映画のシーンみたいで素敵です(#^.^#)
2025年07月14日06時05分