ロバミミ
ファン登録
J
B
夏と云っても朝ぐらいは涼しくならんもんかなぁ~ 小1時間の撮影でへとへとになりました。。。
日の出が早いから、この時間帯でも暑いでしょうね。 お疲れさまでした。 背景の玉ボケが沢山。少し斜めに、開花した蓮花、 蓮の葉との位置構成も素敵な一枚です。
2025年07月13日19時37分
こんばんは。 タイに住んでいるとほとんどの時季で同じように思います(>_<) 超望遠600mmでの撮影だったんですね(@_@) 玉ボケ量産を背景に蓮の美しさに見入る作品ですね(*^-^*) 前作のトリオプラン、いいですね(^^♪ 欲しいところですが、手持ちのレンズで修理しないといけないモノがあり、 諦めないといけなさそうです。レンズ沼で使用頻度の低いと、 久しぶりに使ったら不調になっていることがありますね( ノД`)シクシク…
2025年07月13日22時06分
ライトハウスさん、コメントありがとうございます。 蓮としてはやや年増の部類かもです(笑) 水面がいい処で煌めいていましたが、この画角でしか 納められませんでした。無計算の結果です(´;ω;`)ウッ…
2025年07月17日20時39分
エミリーさん、コメントありがとうございます。 このレンズは私のコレクション(笑)の中ではずば抜けて高価です。 撮影の幅を広げたくて決死の覚悟で購入しましたが、鳥を撮影した 事はございません(;´д`)トホホ
2025年07月17日20時42分
おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 撮影した週は猛暑続きで、且つ早起きして出向いたので 結構やばかったです。チョウトンボが飛び回っていましたが 目が回りそうになるかも知れないので急ぎ退散です(^▽^;)
2025年07月17日20時45分
自然堂哲さん、コメントありがとうございます。 このところ毎日の様にスコールの様な土砂降りになってます。 温暖化の影響なのでしょうかねぇ。 今回使ったレンズは1年の大半を防湿庫で寝て過ごしてます(笑)
2025年07月17日20時51分
*kayo*さん、コメントありがとうございます。 いやぁ、ほんとは6時ぐらいに着いていたかったんですが 腹が減っては何ですからちょっとコンビニで軽食なんぞを。 やがて入ると出るという生理現象が襲ってきたりしてなかなか 目的地に到着せずでした(笑)
2025年07月17日20時56分
seysさん、コメントありがとうございます。 玉ボケの池の水、お世辞にも綺麗では無かったです(^▽^;) 蓮は泥池に咲くこともあって尊ばれるのでしょうね。
2025年08月03日21時13分
izzuo119
朝の日差しを受けて美しいです。 うしろのキラキラが良いですね。^_^
2025年07月13日11時35分