TU旭区
ファン登録
J
B
手前の黄色い睡蓮の映り込みは同じですが、撮影位置の水面上からのわずかな高さで背景の映り込みの姿は変わっています(^^)
run_photo様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 時間についてはもう少し遅い時間に見た方が花も起きて開いている率が多いですが、残念ながら、、昼に近くになるにつれて暑くなり私の方が塞いでしまいます(笑) 睡蓮の撮影は鶴見緑地の撮影する場所によるところが多いのですが、人も多くなくじっくり粘って撮影できるのでついつい沢山撮影してしまいます。ただ暑いので長居はできません(^^) 宜しくお願い致します。
2025年07月13日07時48分
YaK55様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 そうなんですよー。ここの睡蓮も綺麗なのですが、自生していない睡蓮なので葉がそれほどなく風が吹かなければ鏡面仕上げが可能となります(^^) 暑いところ粘るのですが、私が撮影しようとすると風が吹き出し水面が荒れてしまいます(笑) 粘れば暑いです。。でもなんとか風のないタイミングで撮影をします。 宜しくお願い致します。
2025年07月13日07時55分
おはようございます。 美しい睡蓮のショットになりました♪ 水鏡状態で睡蓮の映り込みが実に綺麗です。 バックの赤い睡蓮も映りこんでダブル水鏡状態ですね! こちらでは自生のピンクの睡蓮しか見ないので、色んな睡蓮が撮れる事が羨ましいです(笑) ありがとうございました。
2025年07月13日08時31分
PEGA*様 こんにちは。コメント頂き有り難うございます。 今回は前景だけではなく、背景の姿が映り込んで良かったと思います(^^) でも、、撮影時は暑いです(笑) また帰任後の際にはこの時期暑いけど是非いらっしゃって下さいませ。 よろしくお願い致します。
2025年07月13日12時45分
きのちゃん様 こんにちは。コメント頂き有り難う御座います。 撮影時は、、お風呂に使うウレタンを切って地面に敷いてそこにカメラを設置し、普段使わない背面液晶を使って、撮影しています。 でも、、暑くなってきてカメラに高温表示が出てきます(笑)カメラにも私にもハードな暑さですね。 よろしくお願い致します。
2025年07月13日12時49分
自然堂哲様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 仰るようにピンク色は背景奥に有り実像では見えない蓮ですね(^^) たまたまですが、実際と虚像での違いが写りました。 まだまだ睡蓮続きます。良かったら見てやって下さいませ。 よろしくお願い致します。
2025年07月15日07時55分
run_photo
こんばんは。 奥行き方向にダブルで映り込み、しかも白とマゼンタの共演ですね。美しいです。 少し朝が早かったのでしょうか、しっかり開いた睡蓮の隣はまだ眠そうですね(笑) TU旭区さんのアイコン的な睡蓮、今年もたくさん撮らないといけませんね。 今日はいつもの場所に睡蓮を見に行ったのですが葉っぱがぎっしりで諦めました。
2025年07月13日00時08分