- ホーム
- NaoT-bridge
- 写真一覧
- 鐘の鳴る港街
NaoT-bridge
ファン登録
J
B
J
B
「函館ハリストス正教会」(大正5年-1916) たぶん誰もが思う函館の印象的な建築物TOP5には確実に入るであろうかわいらしい教会。 美しい音色を奏でる鐘から“ガンガン寺" とも呼ばれる。 元町教会群はベターな観光地ですが、開港から即座に異国の風を取り入れ、北海道発展の礎を築いたこの街の歴史上欠かせないエリアだと思います。 この構図…数年前と全く同じなのですが、思わず鐘の音が聴こえるのが想像つきます。