滋香
ファン登録
J
B
滋香ちゃん、まだ起きてるかな? 終わりゆく今年の紫陽花たちで、こんなふうに三つの芸術的な表現をされるとは、さすがだねー 写真もお顔も綺麗!ズルいぞぉー(笑) (*^_^*)
2025年07月12日23時36分
ちっぴのさん、こんばんは 本当は撮りに行こうと思ったのだけど、1970年7月 でこんな痛み具合だから今年も蒸し暑いから行ってもダメだったりしますよね 写真もお顔もって、半分しか写って無いしあの半分から想像膨らんだらどうするんですか!
2025年07月12日23時48分
そっかぁ、ことしのではない引き出しから芸術品を出したのね♪ 想像が膨らみ過ぎて、ちっぴのAIはパンクだよ(笑) どうかお気をわるくなさらずに!!(*^_^*)
2025年07月12日23時57分
ちっぴのさん、 殆どが1970年から1980年までの写真を一応季節にあったものを出してしまおうかと... あのソーヤとの写真足をジタバタして母さんの顔を何度もキックされて、引っ掻き傷までできたの ずっとピタッとくっ付いてられると暑いし夫はカメラ真剣にやって顔半分切られるから私的にはありがとう〜になりました(。°᷄﹏ก̀。)
2025年07月13日00時11分
撮影は ちょうど8年前の今日、なんですね。 この仕上げは当時のものでしょうか、それとも現在のものでしょうか。 一番最初に拝見した強アンダーの バスケットボールの写真を思い出しました。
2025年07月13日08時08分
枯れもの好きですww 紫陽花 コセンダングサ・・・ それから百合とかの蒴果なんて 大好物です。。 ・・・なんで「枯れて尚惹かれる」は、 滅多にないコトは無い 96なのですww
2025年07月13日09時28分
96Claudeさん、 弱い花びらだとすぐ散るけれど、紫陽花はガクが強くて枯れても尚ガクが頑張ってる 私は花の種類を知らないです、初めて枯れ紫陽花を見た時感動しました、例えば ため息が出るほど粋なおじいちゃんにはそ滅多に出会わないでしょう?それといっしょです⁽⁽(∩˃́◡˂̀∩)⁾⁾
2025年07月13日16時28分
sado
雨不足が要因なのか、新潟だと写真のような咲ききれなかった紫陽花をかなり見ますね。 夏本番の今後が怖いです。
2025年07月12日18時37分