pyhä
ファン登録
J
B
Lens*Leica Summitar 5cm f2 (1949年製)
おはようございます。 銀座奥野ビル、ヒビが入った壁が昭和を語っています。脇に飾られた 花瓶の花にノスタルジックさを感じますね。Leica Summitar 5cm f2の 描写もピッタシ似合います。 一昨日、浅草に所用があって四万六千日のほおずき市へ立ち寄りました。 ファン友のC様とも合流して久しぶりにお会いできましたよ。
2025年07月11日09時37分
ティーラウンジさん 東京物語も時間が経つと 記憶も薄れてしまいますが 寫眞を見なおすと ちゃんとその時の感覚が蘇ります 東京時代に 銀座とは言いませんがw こんな感じのレトロなアパートメントの住民に なってみたかったかなあ~と思ったり(*´▽`*) 花も壁も魅力的でファンダー覗いたんですが チラッと見える青いパンフレットに ピンがいったような(*ノωノ)w いつもありがとうございます!
2025年07月11日15時24分
loverさん なかなか花にピンが合わせられずの ぼんやり~な寫眞ですが あのビル内の雰囲気が伝われば~♡ ここではフィルムとこのズミターでの撮影を楽しめました よ Cさんとのほおずき市だったんですね~\(~o~)/ loverさんのおかげで四万六千日の事も 学びなおしました(*´▽`*) いつもありがとうございます!
2025年07月11日15時28分
TeaLounge EG
おはようございます☆ 奥野ビルですね。 歴史を重ねたその壁に長い月日を感じます。 壁際にそっと添えられたお花が優しげですね(*´▽`*) 質感も見事に表現されて納得の一枚ではないでしょうか。 赤みのある寫眞に青のタイトルが意味深です。 シブさが光ります! 2025.07.11. Fri. 割れたパーツの マニア 腰を絡めすんげェ スケベ スケベ スケベ スケベ 君に虜の生ジュニア… TeaLounge EG
2025年07月11日08時55分