Fur38
ファン登録
J
B
国富町の水田です 画面奥の水田は、田植後で苗はまだ短く、田は水がまだ見えてました 手前の田はこれから、田植えが有るのか、水が満々と張られていました。
こんばんは! とても良い角度ですね。 水田に写る雲がとても印象に残ります。 空の青が眩しいくらいで、雲が素敵です。 とても良い景色で、水田が含まれた日本の原風景ですね。
2025年07月10日21時03分
杏仁豆腐Ⅱさんへ 四季がある日本は、季節による景色の違い、木々の葉の色の違い 雲の大きさや形の違い ですからそれを取り入れて、季節感を出すことが大事だと思っています。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月10日22時25分
Baru(バル)さんへ 良い色と言ってもらい、うれしいです。空の色をちゃんと出すために、色々なソフトを使って仕上げています。ソフトによって、空の色や 雲の陰影の出方 花の色の出方の違い シャドウの調整の大きさが選べるソフトなので、一つの写真を仕上げるために、試行錯誤して3つのソフトで仕上げたり、4つで仕上げたりと、難しいです。でも基本現地で見た色に近くなるようにしています ソフトを重ねすぎると、日付やカメラ情報が、飛んでしまうのは難点ですけどね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月10日22時31分
ミノ田ミラ男さんへ 写真に雲があると、画面に変化が出て、個人的にはすごく好きで、どんな時でも、雲があれば入れるようにはしています。ぜひ雲を撮られて、私をびっくりさせてくださいね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月10日22時33分
izzuo119さんへ 何でもない農村の田んぼですけど、雲が画面を引き締めてくれました 沢山の写真にリアクションありがとうございました。 そしてコメントもありがとうございます。(^^♪
2025年07月11日21時43分
杏仁豆腐Ⅱ
田植え前のこの時期にしか見れない風景ですね! 雲の反射と緑が気持ちいいです。
2025年07月10日20時00分