Fur38
ファン登録
J
B
透明感のある海は、何処までも澄んでいました。真っ新な波打ち際を、歩きながら撮影していました。
こんばんは(^^) 南国の雰囲気が漂う、素敵な1枚ですね。 海の透明度が凄いです。(゜o゜ こっそりと見えてる雲がまた良い演出(◡ ω ◡)
2025年07月09日20時19分
こんばんは。 コバルトブルーの海、夏の素敵な風景です。石破海岸という名前に(*゚д゚*) しました。首相の海なんですね(^0^) 透明度がとても良いですね。沖縄や南西諸島と同じくらいの感じがします。
2025年07月09日21時35分
chiba photoさんへ 抜群の透明度と、静かな海 前にある島が波を小さくしてくれてますね さして浅い海なので、安全性も高いです。海風が気持ちいい所ですね コメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月09日22時34分
ミノ田ミラ男さんへ 雲は 写真のなかで、動きを付けてくれます 少しだけ、雲が有ったので 撮り入れました 気がついてもらい、良かったです 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月09日22時36分
Winter loverさんへ 今 批判を結構浴びている、総理と同じ名前ですよね その分覚えやすいかもしれませんね。宮崎は沖縄と変わらないくらい、海は綺麗ですよ。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月09日22時40分
奈良のもぐちゃんさんへ 奈良は海がない県なので、珍しい景色でしょうね そして瀬戸内海の様に内海ではなく、太平洋なので潮の流れが早いので、それがクリーンな海になる効果でしょうね 何時か泳ぎでも観光でも、いらしてください 案内しますよ 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月09日22時42分
むじはさんへ 海は良いと思いますけど、山に比べて日陰が少ないので、個人的には圧倒的に山や渓谷に行く回数は多いです。たまに行くとホッとします。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月10日09時04分
こぼうしさんへ 自然の表情を、見たままに表現するのは難しいといつも思っています。この海水の綺麗さを、どう表現するか そして、出来上がりの仕上げの色出しはどうするか 何時も試行錯誤の連続です 撮って終わりなら良いですけど、絶対に現像での補正は必要です、見たとおりの色に、近くなる様に何時も悩んでいます。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月10日22時23分
うわ~ 美しいな~ ふだん海の見えないところに住んでるので、ましてやこんな澄んだ海からはずいぶん離れて住んでるので、羨ましい~ 浜辺でずーっと波のリズムに浸っていたいな~ 波の様子、ブルーのグラデーションがたまりません。
2025年07月12日07時48分
LIZALIZAさんへ 海の透明度は、わが県はどこでもきれいです。美しい波打ち際を、歩いて波の音を聞きながら、リラックスして過ごしました。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月12日19時45分
杏仁豆腐Ⅱ
海はいいですね。この暑さでは入りたくなってしまいます笑
2025年07月09日20時07分