写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

Bowie

Bowie

J

    B

    レンズ:Ernst Leitz Wetzlar Summitar 5cm f2

    コメント9件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! 外人専用のお店なのでしょうか。 雰囲気が日本人ではないように思います。 お店もシックですが、写りがとてもいいですね。

    2025年07月09日11時50分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Baru(バル)さん こんにちは。 英国系古着屋さんです。 フツーに日本人スタッフがやられてますよ。 これも80年前のレンズです。ノイズはワザと残してますけど (^^ゞ

    2025年07月09日12時02分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 この頃のセンサーはISO800でも結構ノイズ感がありますね。しかし、オールドレンズで撮ると被写体にもよりますがフィルムライクな描写になるのが面白いですね。(^^)

    2025年07月09日12時17分

    hazuki88

    hazuki88

    前に出てきたお店でしょうか、、、 古い感じがレンズと合ってまた良いですね。。(^^♪

    2025年07月09日12時35分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    hazuki88さん たびたび出て来る店です(笑 外国感を求めやすいと言う安直な選択です (;^_^A でもそう言って頂けると嬉しいです (^^ゞ

    2025年07月09日13時36分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん こんにちは。 はい、奥の写真はデヴィッド・ボウイです。 戦前のライカはレンズでツァイスに及ばなかったと言われてますけど、キレイに写り過ぎると近代レンズの土俵に上がっちゃうので「なんか甘い」って印象になっちゃう。なのでこのくらいが「いにしえの味」を堪能するのに良い塩梅なのかもしれませんね。

    2025年07月09日13時41分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。 キレイに写り過ぎてたのでノイズは盛ってます (^^ゞ α7Ⅱでも1250くらいまでならノイズ目立たないですよ。 普段はフィルムライクに寄せるイジり方はしないのですが、これだけ遊んでみました。

    2025年07月09日13時45分

    km85

    km85

    いい感じですね。ノイズの粒も。∩^ω^∩

    2025年07月09日14時36分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    km85さん ありがとうございます。 ノイズの粒は盛りました (^^ゞ

    2025年07月09日15時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • 西洋館の午後
    • 木曜ナイト
    • 夜はこれから
    • 質感表現を楽しむ2
    • 円窓に活ける
    • 雨の合間に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP