ぶっちゃん
ファン登録
J
B
松葉に留まるトンボさん。 メタリックの体がキラキラ光っていました。 出会った事のないトンボで一体君は誰?
ギンヤンマ オニヤンマ シオカラトンボ それしか知らないけれど 子供の頃捕まえられなくて 山ほど飛んでるのに綱に入らない って泣いてた鈍臭い子供でした 土地ごと売って 新しい家が立ってて行かれない故郷になりました
2025年07月09日08時46分
止まり方からするとヤンマでしょうね。 カトリヤンマ、ルリボシヤンアマ、ミルンヤンマとかいろいろといますが、よくわかりませんでした。 いずれも1,2度見かけた程度です。 とっても美しいですね。(*^_^*)
2025年07月09日08時47分
私も一応、Google先生に尋ねてみたのですが… 『この画像は、エゾトンボ科のトンボの一種であるクモマエゾトンボ(Somatochlora alpestris)を捉えたものです。』と答えてくれましたが如何でしょうか?
2025年07月10日23時33分
fの寫眞さん、おはようございます。 クモマエゾトンボですか〜^^ もう一度出会えないかと探しているのですが見つかりません。 ご教示いただき有難うございます。
2025年07月11日05時32分
わからない時は、 撮影地の自治体のレッドデータ絡みの部署に 連絡しておくと良いかも。 Webで見た感じ、 エゾトンボの♂で成熟して黄色が消えた奴かも。 クモマエゾトンボだと北海道の一部にしかいないようなので、 別の場所で撮影なら大発見ですね。
2025年07月11日16時54分
koothさん、こんにちは。 色々ご教示いただき有難うございます。 山口でもエゾトンボがいるのかも知れないのですね。 クモマエゾトンボだったら大発見ですか〜٩( ᐛ )و
2025年07月12日17時37分
inkpot
ひょっとして新種かも!!かなァ?
2025年07月09日07時03分