LIZALIZA
ファン登録
J
B
虹色に彩色された蜘蛛の巣を そっとなぞってみる (なぞったらくっついちゃうけど)
レリーズさん> こんばんは。ありがとうございます~ でしょうね~ すっごいエネルギー使って、やっと作った蜘蛛の巣、そんなことで壊されたら、ぶちぎれちゃいますね(笑) ごめんなさい、蜘蛛さん。そんなことしません
2025年07月09日19時40分
sikupieさん> こんばんは。ありがとうございます~ モミジの葉っぱの先が、ふとクモの巣に伸ばした指先のように見えました。 くっつかないなら、私もポロロンと、虹色の弦に触れてみたいんですけどね~
2025年07月09日19時42分
j.enamayさん> こんばんは。ありがとうございます~ モミジの葉っぱが、伸ばした指のようで、虹色の弦をつま弾くようですね。 ステキな音色が聴こえてきそうです。 私も奏でてみたい
2025年07月09日19時43分
1k1さん> こんばんは。ありがとうございます~ 新たな視点を探してるわけでもないのですが、見るたびに違った表情や光景が見られて、楽しいのです。 糸の耀き方や虹色の彩色具合も様々。 まだまだ新しい景色が見られるかも、と思って、いつも蜘蛛の巣ハンターです(#^^#)
2025年07月09日19時49分
プリントマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ 虹色に彩色された蜘蛛の巣の前に、モミジ葉が視界に入りました。伸ばした指先で、虹色の弦をつま弾くようで、何か音色が聴こえそうに感じました。
2025年07月09日19時51分
こんばんは。 楓の葉を手と捉えて、中指で、蜘蛛の巣に触れている様にも見てますね。 ずっと見ていると、蜘蛛の巣がハープの様な弦楽器にも見えてきて、 音を奏でているように感じてきました(^^♪ どんな音かというと、虹音ですね(*^-^*)
2025年07月09日23時24分
自然堂哲さん> こんばんは。ありがとうございます~ 蜘蛛の糸って何か弦のように見えますようね。虹色の弦から放たれるのは、虹音♪ ステキ~ いつも何か音色が聴こえてきそう、って思いながら眺めてます(#^^#)
2025年07月10日20時46分
信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ ようも飽きずにいつもいつも、、と思われそうなぐらい、蜘蛛の巣撮ってます~(笑) 新作というか、蜘蛛の巣撮ってると、また違った表情が現れるんですよ。いつも新鮮な驚きと喜びを感じながら、楽しく撮ってます^^;
2025年07月10日21時06分
レリーズ
クモさんに、「なにすんのぉ~!」って、 怒られちゃいますね。
2025年07月08日22時16分