m.タバサ
ファン登録
J
B
コアジサシ 砂地で子育て中〜 オス、メス交互に交代しながら卵を温めていました。 かわいいヒナの誕生が待たれます♪
R380さん、おはようございます いつもありがとうございます。 そうなんです! 保護色の砂地を好んで営巣するようですね〜 コアジサシさんの営巣シーンは初めてでしたので、その多さに驚きました^^ まるでコロニーですね。
2025年07月08日07時07分
96Claudeさん、おはようございます いつもありがとうございます。 ほんとに!空から丸見え無防備そのものですね。 大丈夫なんだろうかと心配になりましたが、集団でモビングを時折り繰り返し 逞しい生き様に感動でした!
2025年07月08日07時14分
ちこちゃんさん、おはようございます いつもありがとうございます。 繁殖地に選んだ広い砂地に繰り広げられる初めて見る営巣シーンに感動でした♪ もうすぐ可愛らしいヒナたちに会えるかなと思うだけで幸せな気持ちになれますね♡
2025年07月08日07時20分
ぶっちゃんさん、おはようございます いつもありがとうございます。 そう、私もこの光景を目の前にした時はもうびっくり! 後で調べて分かったのですが、餌の豊富な海岸線に近い広い砂地を選んで営巣するそうですね。 かわいいヒナたちが無事に誕生することを願ってこの日は帰りました^^
2025年07月08日07時29分
か ぶさん、おはようございます いつもありがとうございます。 そう、その尊いシーンにたくさん巡り会えました。炎天下の中、嘴を開け懸命に抱卵する姿には感動です。 正確な数は分かりませんが、5、60羽はいたでしょうか。 かぶさんの仰る通り、時折りモビングを繰り返し、見事な連携が行われているようでした。 巣立ちまで通ってみようと思います^^
2025年07月08日07時54分
♪tomo♪さん、こんにちは ね、わたしもとっても楽しみ〜♡ また出かけてその後の様子見に行って来ますね♪ 可愛らしいヒナちゃんを紹介できますように╰(*´︶`*)╯ ありがとう〜
2025年07月09日11時41分
R380
砂地の上だと保護色の様な色合い柄模様の卵なんですね(^_^)
2025年07月08日01時52分