写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

スタートダッシュ

スタートダッシュ

J

    B

    + Z TELECONVERTER TC-2.0x いきなりの登場でしかもいい距離でした。 子育て中なので雛への給餌の為なのでしょう、餌を咥えている姿をたくさん見かけました。

    コメント10件

    m.タバサ

    m.タバサ

    子育て中のノゴマさん、いきなりの登場とは羨ましいです! 丁度良い距離にいてくれましたね♪ 10日前は北海道にいらしたのですね。南から北へとその行動力が素晴らしいです。

    2025年07月07日11時58分

    NORIMA

    NORIMA

    可愛いですね(^o^) さすがZレンズ 2.0テレコン入れても素晴らしい解像ですね。

    2025年07月07日12時16分

    キツツキ

    キツツキ

    初夏の北海道の雰囲気ですね サロベツ、もうしばらく行ってません 毎年、行こう行こうと思いつつ、気力がめげます シマアオジに会いたい^^

    2025年07月07日12時28分

    か ぶ

    か ぶ

    >m.タバサさん 場所と囀りの雄という限定ありですがスズメより見かけます。 とはいえいきなりの好ましい距離で湧き立ちました。 >NORIMAさん 今回は海上でも撮るので445にしましたがこの場所は863で撮りたいです。 倍テレは非常手段で距離が空くと差が出ると思っています。 >キツツキさん シマアオジは大分少なくなっている様で今回は声すら聴けませんでした。 その内に個人でゆっくり草原だけ見て回りたいと妄想中です。

    2025年07月07日14時09分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    台湾、北海道と羨ましいです!ノゴマさん 給餌でしょうか。

    2025年07月07日23時04分

    か ぶ

    か ぶ

    若い?内にという事で固め打ちしています。 もうすぐ打ち止めですw

    2025年07月08日06時41分

    鳥想

    鳥想

    給餌中はそっちが忙しいから もう人への警戒は忘れてるんじゃ?^ ^;;

    2025年07月08日10時45分

    か ぶ

    か ぶ

    やはり給餌や採餌に夢中な時は距離が近づきますね。 同居者達を預かって貰える事ができたら皆で北海道でも行きたいですね。

    2025年07月08日12時23分

    もくころん

    もくころん

    ノゴマは北海道で繁殖をするのですね 色んな野鳥がいるのでしょうね~北海道行ってみたいです~

    2025年07月08日22時15分

    か ぶ

    か ぶ

    ノゴマを観るなら北海道がお勧めです。 初めてなら冬がいいと思いますが初夏も楽しいですよ。

    2025年07月09日06時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 雪ん子
    • 鮮やか尾羽
    • 大猿子
    • 愛の詩
    • 艶やかに
    • 器量よし

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP