写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mar-kun mar-kun ファン登録

一瞬の晴れ間

一瞬の晴れ間

J

    B

    殆ど雲が出ていたんですが、一瞬雲が居なくなってくれました(^^) ラッキー♪

    コメント10件

    もしもし商会

    もしもし商会

    星の色がわかりますね、こんなに撮れるんですね。 一瞬のチャンスを逃さず撮りましたね~

    2011年07月30日11時48分

    m.mine

    m.mine

    きれいですね。素敵なこんな一枚を撮ってみたいです。

    2011年07月30日13時20分

    mar-kun

    mar-kun

    もしもし商会さん> コメントありがとうございますo(^▽^)o 夕方に雨降ってくれた事もあってめっちゃ綺麗でしたよ♪ 雲が無かったら絶対ヤバイですね!!

    2011年07月30日16時54分

    mar-kun

    mar-kun

    m.mineさん> コメントありがとうございますd(^_^o) 本当に雲が無かったらめっちゃ綺麗でしたよ♪ 魚眼レンズで星とか撮っても面白そうですね♪( ´▽`)

    2011年07月30日17時20分

    yuyu*

    yuyu*

    満点の星空きれいですねぇ(^^) 今年は、自分も挑戦してみたいです!!!

    2011年07月31日00時08分

    mar-kun

    mar-kun

    yuyu*さん> コメントありがとうございます♪( ´▽`) 次は13日のペルセウス流星群ですね! でも、予定日が近いんで行けるかな!(◎_◎;) 24Lが欲しくなります…笑

    2011年07月31日00時45分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    金曜夜の大野山は透明度よかったんですね~ はくちょう座の天の河も綺麗に写ってますね(^。^) このレンズは星野撮影には定評のある一本ですが、解放、特にフルサイズで解放はやはり厳しく、コマ収差や周辺減光もだいぶ出てしまってますので、出来れば1段絞って使うともっと周辺まで綺麗な星像になると思います(^^ゞ

    2011年07月31日00時50分

    mar-kun

    mar-kun

    takuro.nさん> コメントありがとうございますo(^▽^)o 本当に一瞬しか晴れ間が無かったんですがどうにか収める事が出来ました♪ 赤ちゃん用に買ったつもりだったんですが、星野撮影に向いてたんですね! はじめて星を撮りに行ったレベルなんで勉強不足でした…(>人<;) 次はペルセウス流星群に行く予定なんで、一段絞ってみます!! アドバイスありがとうございましたd(^_^o) 是非、これからもよろしくお願いします♪( ´▽`)

    2011年07月31日01時25分

    mar-kun

    mar-kun

    オタケさん> コメントありがとうございます♪( ´▽`) やっぱり山に登ると肉眼で見える星の数が違いますよ!! 是非、雲の無い晴れた日にチャレンジして下さいd(^_^o)笑

    2011年07月31日14時07分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    流星群撮影に使う場合は明るい方が写る流星の数は飛躍的に増えますので、この場合にのみ私も普段全てF4まで絞るレンズをもう1段開けて撮ったりします。 その分当然周辺像は悪化するんですが、これはトレードオフの関係ですので、どちらを重視するかですね(^_^;)

    2011年07月31日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmar-kunさんの作品

    • 夕日に染まる
    • 茜色の空
    • 日の出
    • 沈む前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP