写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cat walk cat walk ファン登録

石垣の面影⑤

石垣の面影⑤

J

    B

    木漏れ日が石垣に揺れる。 お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)

    コメント27件

    Good

    Good

    3.4.5はタイトルの石垣とシャドウをモノクロ効果で 上手に描写していて好みでした。 光と影(違うか)、面白いテーマだと思います。 暑くて撮影もままならなく在庫が少なくなりましたが こんなテーマで切り取っても面白いですね。 今回は+発想も評価したいです。さすがでございます! Goodな作品です!

    2011年07月30日10時54分

    しろん

    しろん

    全部お気に入りですけどあえてその中でも数点を選ばせていただきました。 結果発表が楽しみです!・・・って違いましたねw 私はみなさんのように旨くコメントできませんが モノクロであることで時間の経過とか石垣の質感とか すごく伝わってくる気がしました^^

    2011年07月30日12時52分

    m.mine

    m.mine

    涼しげな石畳 そして お城の作品素敵でっすね。 モノクロですべてを表現することは難しいですよね。 流石ですね。

    2011年07月30日13時11分

    ポター

    ポター

    心地良い流れですね^^ 特に3と5が好きです。 優しいさが溢れていると思います♪

    2011年07月30日15時02分

    cat walk

    cat walk

    オタケさん ご覧いただきありがとうございます。 生意気だなんてとんでもありませんよ。 このモノクロは単に見やすく明るさを調整した程度の「写真」で、 自分でも「作品」とするなら標準から何れかの方向へ振るべきだろうなと思うのです。 何と言うか、方向性が決められないというか・・・ オタケさんの貴重なアドバイス、今後のために参考にさせていただきます(^^)

    2011年07月30日20時10分

    cat walk

    cat walk

    でぐびんさん ご覧いただきありがとうございます。 この方式は特許取得しておりませんので、どうぞどうぞ(笑) 皆さんお優しいので連貼りすると全てにコメント書かせてしまう気がして(^^ゞ 石垣を積み上げる作業は現代なら重機等を用いて比較的容易にやってしまうのかもしれませんが、 建立当時のことを考えると現代人以上の知恵と労力を発揮したことは明白です。 ですから、内容は違えど現代人にも被災地の復旧・復興が出来ないはずはないと確信します。 少々気おくれしがちな東北人ですがきっとやり遂げますのでどうぞ見ていてください! ・・・あれ?話が脱線しちゃいましたかね?(^^ゞ

    2011年07月30日20時23分

    cat walk

    cat walk

    Goodさん ご覧いただきありがとうございます。 以前からモノクロを練習する被写体には石垣をと考えておりましたが、 改めて色が無い表現の難しさを実感したように思います。 今回はひたすら見やすい描写を念頭に撮り、仕上げましたが、 今後はモノクロの向き不向きや無難から脱した写真が撮れるよう頑張ってみたいと思います(^^;

    2011年07月30日21時05分

    cat walk

    cat walk

    Marcusさん ご覧いただきありがとうございます。 当初は普通の石垣だけに絞ろうかと思ったのですが、 なぜかあの不整化した石段は外せませんでした(^^) 今回は描写の方向性なども全く見えておらず無難な「写真」となりましたが、 今後は「作品」と呼べるようなものを撮れるよう頑張ってみたいと思います。

    2011年07月30日21時10分

    cat walk

    cat walk

    しろんさん ご覧いただきありがとうございます。 実は今回の5点の中で自分ではこの⑤が一番好きだったりします。 また、私は普段人物を入れて撮ることはあまりしないのですが、 ご夫婦の写った③が思いの外受け入れられたことに新鮮な驚きを感じています。 これからは人物も撮ってみようかな? 色んな反応やご感想をいただきうれしいです(^^)

    2011年07月30日21時19分

    cat walk

    cat walk

    m.mineさん ご覧いただきありがとうございます。 まさにモノクロですべてを表現することは難しいですね(^^; 「どうせ色が無いから」と少し気を抜いたところがあったのか、 雑な部分や無難にまとめた「写真」になっている気がします。 今後はモノクロならではの「作品」を撮りたいものです。

    2011年07月30日21時24分

    cat walk

    cat walk

    ポターさん ご覧いただきありがとうございます。 ③を気に入っていただけましたか! 人物を入れて撮ることがあまり無いので位置的な難しさを感じましたが、 この写真は全体に何かを足してくれてる気がして外せませんでした。 今後は無難モノクロからの脱却や人物描写なども考えてみようと思います(^^)

    2011年07月30日21時32分

    きじむなー

    きじむなー

    2のピント位置、3・5の光と影がいいですね^^ モノクロは色のイメージを掻き立てるので、見ていて楽しいです(^ー^) 去年の秋に訪れたときは天守閣の工事をやっていましたが完成したんですね^^

    2011年07月30日23時24分

    cat walk

    cat walk

    yuさん ご覧いただきありがとうございまず。 今回の5枚は見やすさを重視したせいか無難仕上げになった気がします。 モノクロは色が無い分、仕上げで色・質感・意図を感じていただく必要があるので 改めて難しいものだなと思いました(^^ゞ yuさんをはじめ、色んなモノクロ作品で勉強させていただこうと思います。

    2011年07月31日09時29分

    cat walk

    cat walk

    きじむなーさん ご覧いただきありがとうございます。 モノクロのせいか②はピント位置の違いでゴツゴツ感が随分変わるので、 改めてその重要性と色の無い世界の難しさを感じた次第です。 赤瓦の天守閣もなかなか良い雰囲気ですので、 諸々落ち着いたらまたお越しいただければ幸いです(^^)

    2011年07月31日09時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    鶴ヶ城の歴史を思いながら 見させていただきました。 モノクロなので一層、想像力をたくましくしてしまいました。 行ってみたくなりますね!

    2011年07月31日20時17分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさんのお宅は、大雨の被害は大丈夫でしたか? テレビのニュースを見て、案じておりました。 なるほど~。一連のお写真の中では、⑤の木漏れ日具合が とても好きですね。私も最近モノクロやりましたが、 だんだんモノクロの魅力がわかってきました。 鶴ヶ城、去年の夏に行ったときはまだ屋根の葺き替え工事中 でしたが、赤瓦の天守閣も是非拝見したいですね。

    2011年08月01日23時59分

    cat walk

    cat walk

    おおねここねこさん ご覧いただきありがとうございます。 石垣のゴツゴツ感が伝わりやすいかと思ってモノクロに挑戦してみましたが、 逆に意外と難しいものだなと再認識しました。 おおねここねこさんの想像力向上に貢献出来て良かったです(^^ゞテヘッ

    2011年08月02日19時29分

    cat walk

    cat walk

    jaokissaさん ご覧いただきありがとうございます。 大雨の件、ご心配いただきありがとうございます。 私の住む辺りは大丈夫でしたが親戚の家は地区へ電気を送る変電所が浸水し、 丸2日近く停電していたようです。 最初はどうなることかと思った鶴ヶ城の赤瓦改修ですが、 出来上がってみるとシックな赤瓦で案外はまっていると思いますよ。 涼しくなったらぜひお出でくださいませ(^^)

    2011年08月02日19時51分

    cat walk

    cat walk

    Princessさん ご覧いただきありがとうございます。 今回は見やすさ重視のモノクロだったのですが、 それでもモノクロの描写は難しいものだなと再認識しました。 また何かテーマを決めてモノクロってみようかなと思います(^^)

    2011年08月02日20時04分

    osachibi

    osachibi

    モノクロ大好きなので魅入っています。 石垣、いいですね〜☆ 光を上手に使われていてとても木漏れ日、素敵です。

    2011年08月03日22時57分

    taka-a

    taka-a

    歴史のある建物にはモノクロが似合いますね。 暗部に長い歴史の時間を 明部に現在から未来への時間の流れを感じました。 cat walkさんの意図する表現と異なるかもしれませんが、 見る者がそれぞれにイメージを持つことが出来るのがモノクロ写真のいいところだと思うので、 僕のような解釈もお許しください^^#

    2011年08月04日22時51分

    cat walk

    cat walk

    osachibiさん ご覧いただきありがとうございます。 osachibiさんのモノクロの「hana」シリーズは斬新ですよね! 想像力をフル回転させ自分なりに花を染めて行く・・・ モノクロはカラー写真以上にハマると面白いですね(^^)

    2011年08月06日17時09分

    cat walk

    cat walk

    taka-aさん ご覧いただきありがとうございます。 素敵な解釈をしていただき重ね重ねありがとうございます。 モノクロは見る時の気持ちでもイメージが変わるでしょうから、 ある意味解釈は無限に膨らむのかもしれませんね。 素人ながらライフワーク的にモノクロを楽しみたくなりました(^^)

    2011年08月06日17時15分

    ふ^^さん

    ふ^^さん

    石積みの目地が綺麗に詰まっていないところが、この石垣の味なんでしょうね。 目地の黒い線があみだくじのようで画面に変化を与えて楽しいですね。 枝の伸びやかさと目地のギザギザのアンバランスがGOODです。 ①の写真の石積みの見せどころは角の石積みが見せどころですね

    2011年08月16日16時58分

    cat walk

    cat walk

    ふ^^さん ご覧いただきありがとうございます。 ①は天守閣と角の両方がなるべくきれいに見えて、 モノクロながらも空が白く飛ばない構図を探しつつ 四隅それぞれから撮りましたがこれが一番まともな写真でした(^^ゞ

    2011年08月17日20時26分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    ④の石垣も重みを感じるいい写真ですね 白黒が雰囲気を一層出しているんですね ビラミットも凄いのでしょうが 日本の城の石垣も凄いですね

    2011年09月20日22時56分

    cat walk

    cat walk

    スーパーリリさん ありがとうございます。 今回は「見易さ重視」の無難なモノクロ写真でしたが、 次回は「自分のイメージ重視」で撮る・仕上げるをしたいと思います(^^) ピラミッドのように直角平行な石が十分に揃わない分、 日本の石垣にはパズルを組み上げたような美しさがありますね。

    2011年09月21日12時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcat walkさんの作品

    • 四畳半のひと時
    • 色づきを見上げる
    • 老朽の陰影④
    • 雪のモノクローム②
    • 夕暮れに佇む
    • 石垣の面影③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP