m-shima
ファン登録
J
B
7月6日、同じく稲城市の「ランブルフィッシュ」でいただいたランチ、カオマンガイ。 思い出すと、一昨年あたりまでパクチーが嫌いでした。最近はなぜか美味しいと思って食べています。 体調でも悪いのかしら・・・。
好きな人はパクパク(パクチーだけに)食べてますね。 素材の味が濃いものは一緒に食べはしますが、単品では、独特の鼻に抜ける匂い(汗臭い足の裏みたい)がどうもです。
2025年07月06日18時44分
Mt_Lionさん、今晩は。 タイ、ベトナムあたりのお料理がいただけるお店で、ちゃんと向こうの調味料や食材を使っているみたいです。 あちらの料理は鶏と魚の印象なんですが、魚のお料理が出てこないのが不思議なお店です。
2025年07月06日21時34分
komaoyoさん、ありがとうございます。 私も少し前までは、何だか灯油のようなというか、香りのきつい食材は、せっかくのお料理をダイナシにするくらいに思っていたのですが、最近になって美味しいと感じるようになりました。 急に味覚が変わったので、身体になにかあったかと、むしろ心配になります。
2025年07月06日21時36分
Mt_Lion
パクチー。癖になりますよね。 ちゃんとタイ米じゃないですか。 東南アジア系は鶏が多いですよね。 理由は知っていますが、だからって食べないのって辛いよね。
2025年07月06日18時17分