hd
ファン登録
J
B
星七つ、いただきました〜っ♪ やっぱり60秒も開けると結構回っちゃいますね…^^) 街灯の光芒も汚ねぇ〜〜(笑)ノイズてんこ盛りで大変お粗末様でした m(_ _)m
Enzenさん コメントありがとうございます! 低い位置に北斗七星があったので時間を掛けてかなりの枚数を撮ってみたのですが、画質が ^^ 高感度が綺麗なフルサイズのデジイチとかで撮ってみたい場面でした ^^)コンデジにはやっぱキツイ…笑 構図、褒めていただいて嬉しいです!ありがとうございます!
2011年07月30日02時31分
としむつさん コメントありがとうございます! 橋と北斗七星がタイミングよく絡んでくれました! 長秒の星撮り、難しいですね ^^) 開け過ぎると回っちゃうし、感度上げたいけど、ノイズ増えるし…。 街灯もちょっと眩し過ぎで…(^^) 構図褒めていただき嬉しいです!ありがとうございます!!
2011年07月30日02時38分
これは凄いですね! 見事はいっていますね、橋の歩道もストレートで気持ちいい! キラリンが7つだったらネ申写真ですね。笑 hidekidさんとGRに☆三つです!! Goodな作品です!
2011年07月30日10時32分
ma4moさん コメントありがとうございます! 二つの橋の絡めながら北斗七星を収める構図、結構苦労しました ^^ あれやこれや微調整しながらなんとか…^^)嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2011年07月30日13時13分
オタケさん コメントありがとうございます! 光芒をもっとシャープにキラキラリン〜と描写したかったのですが、ちょっとGRには荷が重過ぎしました ^^ SS30秒くらいでレタッチで持ち上げた方が良かったかもです。60秒だと星が動いて流れちゃいますね^^)
2011年07月30日13時23分
Goodさん コメントありがとうございます! と思って、一応両側の手摺の間はキラリンを7つという構図で切ってみました^^) でも手摺の隙間から見えてるので、その苦労結局あんまり意味がなかったです(爆) 嬉しいお言葉、ありがとうございます!^^
2011年07月30日13時28分
三重のN局さん コメントありがとうございます! "地上の星"、一応そこも考えてみたんですけど、結局上手く7つになってくれませんでした^^)笑 嬉しいお褒めの言葉、ありがとうございます!^^
2011年07月30日13時33分
ca.じじぃさん コメントありがとうございます! センスだなんて…恐縮です^^)コンデジGRで無謀なトライを飽きもせず続けております(笑) とても嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます!^^
2011年07月30日13時37分
池中ゲン太64キロさん コメントありがとうございます! そう言って頂けると嬉しいです (^^) ノイズ表現を狙ったものは別として、私の中では通常これは 画質的に決してUPしない一枚なんですが、モチーフと構図が気に入ってたもんで、ボーダーラインを 越えてみました^^)そう言って頂けると嬉しいです。今後ともどうぞヨロシクです ^^
2011年07月30日13時49分
いやー^^計算されてますね。 サムネイルで見た時、橋の灯りかと思っていたら 何と北斗七星!!!地上のセブンと空のセブンのコラボだ。 奥行きのある構図も凄く良いですね。
2011年07月30日22時59分
私もはじめ、街灯の光の方を見て、あれ、7つ以上あるじゃん、 と思って大きくしてみあたら、おお、ほんとに北斗七星が写ってる! GRDにも感心するけど、hidekidさんのセンスすごいです。
2011年07月30日23時23分
mikechanさん コメントありがとうございます! ちょっと激しいきらりーん☆になっちゃいました ^^ 構図、褒めていただき嬉しいです!身に余るお言葉をいただき恐縮です^^) mikechanさんのお写真を見て、私もいつも勉強させて貰ってます!(^^)
2011年07月31日00時47分
きじむなーさん コメントありがとうございます! わ〜い!☆七つ、いただきましたっ!^^ !益々精進して参ります! アイデア褒めていただき嬉しいです!ありがとうございます!
2011年07月31日00時50分
peco7さん コメントありがとうございます! タイトル、本当は「北斗の拳」にしたかったんですけど、 どうしても意味が通る様な絵面にできなくて、諦めました…^^) 嬉しいお言葉、ありがとうございます!^^
2011年07月31日00時54分
なめこ汁さん コメントありがとうございます! 今回はいろいろと計算して撮ってみたんですけど、腕とカメラの描写性能が追いついて来ませんでした 。 なんちゃって〜……^^) 構図、褒めていただき嬉しいです!ありがとうございます!
2011年07月31日00時59分
Wildeanさん コメントありがとうございます! そうなんですよね…そこを上手く街灯キラリン7つで切り取れなかったのが心残りです^^) センスだなんて、気恥ずかしいです^^)GRDを酷使して楽しんでおります!(笑) 嬉しいお言葉、ありがとうございます!^^
2011年07月31日01時03分
346さん コメントありがとうございます! 牧場の帰りにちょっと橋でも撮って行こうかと寄ってみたら北斗七星が良い感じだったので、 どっぷり長秒にハマってしまいました^^)「センス」については、甚だ身に余るお言葉です!^^) 嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2011年07月31日01時12分
ビーグル犬さん コメントありがとうございます! 確かにサムネイルとタイトルだけだと北斗七星を写してるってのが全く伝わりませんよね^^) 見返してみると私の写真(とタイトル)そう言うの多いな…(笑) 嬉しいお言葉、ありがとうございます! ^^
2011年08月01日01時02分
hisaboさん コメントありがとうございます! 絞りもいろいろ試してみたんですが、唯一これが煌めきの劣化状態が許せる一枚でした ^^) イライラの60秒…^^)これで最後!と思いながら、モニターチェックすると「ダメだこりゃ」で 止められない…(笑)ローアングルの遠近感、褒めていただき嬉しいです!ありがとうございます!
2011年08月01日01時09分
濱の黒豹さん コメントありがとうございます! 未来漁村です!(笑)長秒開けてれば良いだけなんで難しい技術は全く要りませんよ! 長秒のイライラが耐え難き一番の敵かもです…私の場合は(笑) 嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2011年08月01日02時19分
もくもくPさん コメントありがとうございます! この日は夕方出動で時間が無かったので、飯も食うのも忘れてずっと撮ってました^^) イカもサザエさんも食ってないです〜(残念)ここがあるんでブログ的なのもやってないですね〜 ^^)
2011年08月02日00時25分
士魂さん コメントありがとうございます! 「明るい気持ちに…」なんとも嬉しいお言葉です!^^ 「セブンスター」というタイトルを付けていながら、私は数十年変わらずラッキーストライクです(笑)
2011年08月02日00時29分
梵天丸さん コメントありがとうございます! こんだけ明るいと無理かな??と思ったんですが、北斗七星も意外と根性ありましたね!^^ 構図への評、嬉しいです!ありがとうございます!!
2011年08月02日00時31分
FRBさん コメントありがとうございます! 久しぶりにポケット三脚のローアングルで夜空を…。 地べたに顔を付けてのフレーム(モニター)確認でした ^^(←完全に挙動不信…笑) 嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2011年08月02日00時34分
スーパーリリさん コメントありがとうございます! ちょっとだけ流れちゃいましたけど、なんとか星座のカタチはとどめてくれました!^^ 本当は15秒くらいで収めるのが良いんでしょうけど、高感度ノイズがきついこのコンデジでは やっぱ厳しいですね^^)嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2011年08月04日01時37分
はじめまして!この撮り方があったのですね! 同じGRD3を愛しデジ一とどちらがメインか解からない使い方しています^^ 夜景簡単にとれるのでGRD3をよく使いますので、同じ色だ~ってすぐわかりますね。 星座にチャレンジしてないので、いま少し勉強中でしたので最初は北斗からと思っていたので 私も大好きな橋を絡めたいと思います^^ いいヒント頂きました♪
2011年08月08日01時18分
esuqu1さん 初めまして!ご訪問ありがとうございます! 旅先で夜空を見上げたら、たまたま良い位置まで下りて来てたのでパチリンコしてみました。 GRD3、コンデジではちょっと無理っぽい被写体でも、何故かチャレンジしてみたくなる 不思議なカメラですね ^^ 星座のお写真撮られたら、是非、拝見させていただきます!^^
2011年08月08日20時30分
日吉丸さん コメントありがとうございます! 人気(ひとけ)が全くない寂しい場所でしたが、照明だけは賑やかな場所でした ^^ 嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2011年08月18日21時03分
よしパ
いやいやカッコイイ写真ですよ! すごくナイスな構図に 北斗七星がバッチリ決まってますね! すごいなぁ~良い写真です^^/
2011年07月30日01時18分