TRG
ファン登録
J
B
前回の続きです。写真の右端付近が、薄っすらと赤っぽい色になっているのがお分かり頂けますでしょうか?おそらく低緯度オーロラだと思います。肉眼では全く分かりませんでした。最初は真北の方向を撮影していたのですが、後日皆さんの写真を拝見すると、この日のオーロラは北東辺りに出現したようです。期待されてご覧頂いた方々には申し訳無い写真となりました。よろしければ去年の5月に撮影した低緯度オーロラをご覧下さい。https://photohito.com/photo/12405187/
Tosh@PHOTOさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(_ _)m 期待させておいて、薄っすらオーロラでごめんなさい(_ _;) つくづく思いますが、自然現象が相手だと難しいですよね… Tosh@PHOTOさんの嬉しいお言葉に救われます(^^)
2025年07月05日01時02分
imagephotoさん、おはようございます!コメントありがとうございますm(_ _)m 私は近年になって、北海道でオーロラが見られるとの話をよく耳にするようになりました。 太陽の活動が活発になって、太陽フレア等の影響で見えるようです。なので、この時期に限った事ではないようです。 冬に撮影された写真も拝見した事もありますので… 今回のオーロラは肉眼では全く分かりませんでしたが、去年の5月に撮影した時のオーロラは、非常に濃く出現しましたので、暗い所で目を慣らすと肉眼でも観測出来ました。
2025年07月09日07時12分
Tosh@PHOTO
昨年拝見した低緯度オーロラは見事でしたけど、こんな空の色付きもロマンがあるなぁって思いました。
2025年07月04日18時52分