- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- Rail art
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
レールが描かれた遊歩道です。近隣には東京メトロの検車区やJR貨物のターミナル駅があり ます。鉄道が関わってることに感じる場所でした。 PHOTOHITOメンバーのdd様から情報を頂いて早速、撮りに行ってきました。 東京 荒川区南千住4-7-3 ローヤルパークスタワー南千住(遊歩道)
おはようございます。 レールアートのペイントの両脇の並木 その先に高層ビル 都会の光景 自然のアートも人の造る現代建築もアートです。 素敵な遊歩道。この道も癒されるのです。
2025年07月04日09時38分
おはようございます Rail artではなくタイトルをRail にしたら・・ 本物のレールと皆さん勘違いするほど~レールにしか見えませんo(^▽^)o 縦位置にして~街路樹が上まで入っているのが良いですね\(★^∀^★)/
2025年07月04日10時29分
おおっ、本物を移築?したのかと思いましたよ。 都内では、都電も貨物線も遺構探しがトレンドになっているご時世です。 実はこの半年をかけて色々と調べていたのですよ。そのタイミングでこちらをポストなされたので驚きました! 建物(残っている)、川跡、石柱などなど、今年後半にかけてやりたいと思ってます。
2025年07月04日17時47分
Fur38さん こんばんは。 そうなんですよ。ペイントなんですね。遠目で見ると鉄のように見えます。枕木も木製 のように・・・。子供の頃は、電車好きなんで小さなお子さん達には受けそうですね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月04日18時13分
よねまるさん 電車好きな小さなお子さん達には受けそうですね。とても精巧に塗られていました。 キャプションのとおりなんですが、JR貨物隅田川駅がこの南側にあります。 この北側には東京メトロ千住検車区がありますが、昔は此処に鉄道が通っていたのかも しれませんが不明です。
2025年07月04日18時17分
頂雅さん こんばんは。 このレール、遠目で見ると鉄のように見えます。枕木も木製のように・・・。 電車好きなんで小さなお子さん達には受けそうですね。タワマンの一角で 遊歩道になってます。都会のアート、この近辺は再開発されておおきなマン ションが多数建設された場所なんですよ。よねまるさんのリコメのとおりで 地下鉄の車両基地や貨物駅があるのでこういうデザインの遊歩道にしたの かなぁ・・・とも思いました。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月04日18時22分
docandocanさん こんばんは。 縦位置構図で撮ってみました。奥行き感が出ました。仰るとおりで、遠目から見ると 本物のレールのように見えますね。枕木も本物のような感じでした。 docandocanさんにお教え頂いて、早速行って撮りましたが、面白い発見です。 嬉しいコメントもありがとうございます。
2025年07月04日18時26分
44katuさん こんばんは。 ララテラス南千住の駐車場の裏側にあります。なかなか面白い発見でした。 近隣でも色んな発見がありますね。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年07月04日18時29分
ち太郎さん 残念ながら、本物ではなくてペイントアートなんですが、精巧に描かれていました。 この北側に足立区の工場引き込み線の遺構(千住関屋町)にありますが、現在はマンション が建ってますので、その面影はあまり残っていません。ち太郎さんが調べているタイミン グでこの写真を投稿したのは奇遇ですね。以前も、神田の富山町の街スナでち太郎さんが ポストされた写真のなかに自分の勤務先が載っていたのも奇遇でした。自分も街スナではな るべく古い物件や歴史的な遺構などを撮り歩くようにしています。嬉しいコメントありが とうございます。
2025年07月04日19時17分
Fur38
おはようございます! これはイラストなんですね 面白い歩道ですね レールには子供のころからの、多くの思い出があるので、それと重ねて、興味深く見せてもらいました (^^♪
2025年07月04日08時40分