写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆Kamezoo☆ ☆Kamezoo☆ ファン登録

御杖の夜に・・

御杖の夜に・・

J

    B

    奈良県御杖村にて 久々の天の川 エミリーさんと一緒に撮影してきました^^ 当日 SCWや星空ナビの予報は微妙で出発時は22時くらいまでは良好でしたが日付変わる頃には雲に覆われて無理な感じだったのが 良い意味で外れて29日1時前の終了時でも良好な空模様でした。 時より薄雲に邪魔はされはしましたが 肉眼でも天の川は良く見えてました♪ 天体屋さんの撮影セットが写ってます。 13秒×10枚

    コメント8件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 地上の光がほとんどない所で 綺麗に天の川を撮られましたね 何度も挑戦するたびにコツをつかまれたようで、素晴らしいですね (^^♪

    2025年07月02日20時28分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    撮影も現像も素晴らしいですね・・・! 13秒×10枚と有りますが、EXIFデータでの設定で1枚当たりのヒストグラムの山の位置は・・・・?  左より??%位ですか・・?  今の時期、天候が・・・なかなか行けません!

    2025年07月02日21時41分

    エミリー

    エミリー

    お疲れ様でした。 雲が心配でしたが、最後は見事に晴れましたね。 飛行機が多いのが難点ですが、11時以降は空も暗くなり、見事な星空でした。 この近くは星空だけでなく、他にもなかなかいい場所がありそうですね。(^^)

    2025年07月03日10時58分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    Fur38さん こんばんは^^ そうなんですよ。 ここは牧場なんですが 街灯が一切なく東から南にかけて開けてるので とても良いんです♪ まだ 迷走しかけますが 大分慣れました(笑 ありがとうございますm(__)m

    2025年07月03日21時24分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    kuuaoyuさん こんばんは^^ ありがとうございますm(__)m 元画像のヒストグラムの位置は左から2割くらいでしょうか 合成元画像の時にヒストグラムの真ん中やや左くらいまで持ち上げてから合成し現像の流れです。 現像時に なるべくトーンカーブを弄って全てが上手く重なるようにすると 良い感じに浮かび上がってくるので あとは好みに調性していく感じです♪

    2025年07月03日21時28分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    エミリーさん こんばんは お疲れ様でした^^ 予想では あんなに晴れる感じじゃなかったので最高でしたね(笑 飛行機が飛ばなくなってから 凄かったですね 文句なしの星空でクッキリ見えてましたし・・・ 蛍や 半夏生など 行ってみたいところは結構ありそうです(^_^)

    2025年07月03日21時31分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    情報を有難うございます。 なるほど10枚以上の合成なら元データではヒストグラムは左から20%位でも良いのですか!(1枚撮りなら40~50%に上げるが・・) 天候が悪くなかなか行けませんが、次回は試してみます・・・! 

    2025年07月04日06時51分

    ☆Kamezoo☆

    ☆Kamezoo☆

    kuuaoyuさん 個人的に あんまりヒストグラムは そこまでシビアに考えてません^^ 現地で どのみち 真ん中あたりにヒストグラムをもっていくのは無理なので 黒つぶれしない感じに 撮影すれば あとは現像で上手く調整するしかないかなぁと

    2025年07月04日23時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆Kamezoo☆さんの作品

    • 紫陽花回廊♪
    • 国宝を飾る華
    • 明日香の郷~陽が昇る
    • 華の登廊~長谷寺
    • 本堂への道~長谷寺
    • Deposit

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP