写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

八景島ブルー

八景島ブルー

J

    B

    八景島には何しにいったんだろう、めんだこくじを投稿してすっかり忘れて いました。 八景島ブルーとい根前の紫陽花、紫陽花の丘の中央の日陰に植えられていたので、 少し遅れましたが、綺麗なブルーを見ることができました。

    コメント40件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    おはようございます さわやかな八景島ブルー♪ もうすっかり名所になりましたね。

    2025年07月02日07時38分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    八重の紫陽花。まさに八景島のイメージにふさわしい色合いですね。 今年の紫陽花は特に、日向より、日影の方が良い感じに咲いていたと思います。

    2025年07月02日07時38分

    余花

    余花

    綺麗な緑に包まれた柔らかなブルーの表現。素敵な描写ですね。

    2025年07月02日08時32分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 素敵なブルーの紫陽花が撮れましたね^^ 癒されますよね。

    2025年07月02日09時33分

    t_kame

    t_kame

    遠藤さんの作品に似て来ましたね。お見事です。

    2025年07月02日14時07分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、うめ太郎さん。 八景島ブルー…おしゃれなネーミングとそれに見合う素敵な色合いですね(╹◡╹)♡ 今年は紫陽花も撮らずに7月を迎えてしまいました。・°°・(>_<)・°°・。

    2025年07月02日16時10分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    紫陽花と言えば梅雨の花 今年の梅雨は早くに明けて 紫陽花も寂しそうにしてたけど 見事なブルーの花びらが見事に 心躍らせてくれましたね…♪

    2025年07月02日18時16分

    一息

    一息

    瑞々しくてとても透明感を感じる魅力的な表現ですね〜!

    2025年07月02日21時58分

    プリントマン

    プリントマン

    奥行きのある素敵な切り取り方と美しい描写ですね。

    2025年07月02日22時14分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    八景島ブルーというのですね。 うわあと声が出てしまうような 淡いブルーが美しいです。 八景島 いろいろ思い出が沢山ある場所です。 ひさびさに行きたいなー

    2025年07月02日22時19分

     primrose-

    primrose-

    優しいブルーがとても魅力的ですね。 しっとりとしてすごくきれいだと思いながら拝見しています。 めんだこ、かわいいですね!

    2025年07月03日09時54分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 涼やかで優しいブルーの紫陽花に癒されています。 八景島ブルーと明月院ブルー、イメージでは明月院ブルーはもう少し濃い目のブルーかなと思いますがどうでしょう。 2種類のブルー紫陽花が楽しめて嬉しいですね(*^^*) シャープなピントに奥行きのぼけが美しいです♡

    2025年07月03日16時40分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 淡い感じの描写で紫陽花のブルー、後ボケが素敵ですね(*^-^*) 暑い今の時季には持ってこいの清涼感ある色で、 見ているだけで気持ち良くなる感じですね!

    2025年07月03日22時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん こんばんは。 八景島の紫陽花も終焉を迎え始めておりましたが、この八景島ブルーは 木陰で鮮やかな色を見せてくれました。 このブルーが見たくて出かけた甲斐がありました。

    2025年07月04日01時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん こんばんは。 八景島のアジサイ園の象徴になっているこの紫陽花素敵な色合いを見せて くれました。 大きな木の下にあったので、暑い日が続く中でも綺麗な色を見ることが できて良かったなあと思いました。 この時期から暑さが続くと、紫陽花の色彩の変化を楽しめなくなりますね。

    2025年07月04日01時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    余花さん こんばんは。 ここのブルーの紫陽花が見たくて、八景島まで行ってきました。 最近は、熱さが厳しいので紫陽花の痛みも激しいのですが、木陰に あるので、綺麗なブルーを見せてくれました。

    2025年07月04日01時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こんばんは。 八景島で今年も、綺麗なブルーの紫陽花に出会うことができて良かったなあと 思いました。 今年は、身内のゴタゴタで行くのが遅くなってしまいましたが、この色を保って くれたことに感謝ですね。

    2025年07月04日01時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    t_kameさん 遠藤さんの写真大好きなので、嬉しい気がします。 なるべく、この場の雰囲気が出れば良いなあと思って、葉っぱも入れて みました。

    2025年07月04日01時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 八景島らしいおしゃれなブルーがとても素敵な紫陽花を今年も駆け込みですが 見ることができました。 私の方も、公私ともにバタバタしていますが、この青見た時に癒されました。 早く生活を立て直して、写真にも向き合いたいなあと思います。

    2025年07月04日06時45分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん おはようございます。 ブルーの色には清々しさや、寂しさを感じらますが、好きな色です。 手紙を書くときにブルーのインクで、寂しさのつれづれに~♪ 良い感じがしますよね。 この紫陽花は、心を落ち着かせてくれますね。

    2025年07月04日06時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 今年の6月は気温が高くて、しっとりした紫陽花との出会いは少なく、 枯れ色が目立って寂しい感じがしました。 紫陽花も梅雨時を代表する四季の花、日本の四季がどこかへ行っちゃった ような感じが強く持たれるこの頃ですね。

    2025年07月04日06時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 優しい6月の雨みたいな感じで撮りたかったので、背景を暈してみました。 でも、この日はピーカンの快晴、高温で日陰を求めて歩いていました。 この紫陽花の前は、木陰で通り過ぎる風にほっとしました。

    2025年07月04日06時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん おはようございます。 八景島ブルー素敵なネーミングだと思います。 八景島ができたところには子供たちもまだ小さくて、水族館に行ったり、 楽しい思い出が沢山ありますが、大きくなった子供たちは結婚もせずに 孫もおりませんので、じじばばでのんびり八景島の紫陽花散策をして きました。

    2025年07月04日06時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん おはようございます。 柔らかでも鮮やかなブルーがこの島には良く似合うような気がします。 これだけ見ると涼し気ですが、本当に暑くて熱中症にかかりそうでした。 穏やかな四季が最近楽しめなくて、日本は亜熱帯のようですね。 真っ白で綺麗なアナベル、古刹の紫陽花の作品楽しませて頂きました。 穏やかな季節を感じられて良いですね。

    2025年07月04日07時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    *kayo*さん おはようございます。 以前はこの季節は、明月院ブルー境内全体が青い紫陽花で埋める姿を見るのを 楽しみにしていましたが、以前は平日休みを取ればゆっくり見られたのですが、 最近では平日でも混んでいるので、八景島ブルーを楽しんでいます。 来年は、久しぶりに明月院も行きたいなあと思います。

    2025年07月04日07時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    自然堂哲さん おはようございます。 八景島ブルーの紫陽花は、少し青が明るい感じがして、爽やかさも 感じられてよいなあと思います。 ここは木陰で目にも涼し気なブルーに癒されてきました。 ここを離れると舗装された路面は照り返しも厳しくて暑さに負けそうに なりました。

    2025年07月04日07時12分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんばんは。 コメントありがとうございました m(__)m 八景島ですか。さっき近くに行ってました (^^ゞ いいレンズお持ちじゃないですか! これ1本であの銀色レンズが4〜5本買えます(笑 OMになっても青はキレイに出ますね (´▽`)

    2025年07月04日22時29分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 八景島ブルーですか綺麗ですね。八景島数十年前に会社のバスハイクで 行ったのを思い出しました。魚が好きでしたので巨大水族館は圧巻でした。高所恐怖症 でしたので怖い乗り物は止めました。

    2025年07月05日04時53分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    青と緑の瑞々しいい描写ですね。 今年は梅雨が暑すぎて、あじさいも元気がないのが多かったみたいですね。

    2025年07月05日08時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    Tosh@PHOTOさん おはようございます。 セレクト入りした素敵な作品を拝見しました。お目で等ございます。 このレンズは花撮りによく使うお気に入りの1本です。 八景島ブルーをオリンパスブルーで楽しんできました。 オールドレンズも大好きで、タクマーを中心に楽しんでいます。 これからも、よろしくお願いします。

    2025年07月05日08時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。 八景島来られたことがあるのですね。 子供が小さなころは、水族館に入り、イルカのショーなどを何度もみましたが、 今回は奥さんと二人だけだったので、紫陽花を見て、買い物をして、子供の コアラがいるという金沢動物園に立ちよりました。

    2025年07月05日13時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    夜明けの口笛吹きさん 八景島ブルーは木陰に植えられていたので、綺麗な色を保っておりましたが、 日向の紫陽花は結構焼けてしまったものも多かったようでした。 今年の6月は暑くなるのが早いですよね。 熱中症には気を付けたいものですね。

    2025年07月05日13時44分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    美しいブルーですね~ やわらかな表現がステキ。

    2025年07月05日22時09分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LIZALIZAさん GW明けから、あまり時間が取れずにいましたが、紫陽花の色が綺麗なうちに 八景島ブルーを見ることができて良かったです。 この柔らかな色合いにすっかり和んでしまいました。

    2025年07月05日23時32分

    MONØEYES

    MONØEYES

    いや〜この表現力、素晴らしいッス^ ^ 仕上げも完璧ではないでしょうか。 LRも使わず、純正のソフトだと思いますが、一度教えて欲しいッス^^;

    2025年07月06日01時13分

    abu.K

    abu.K

    八景島ブルーという名前なんですね! 鮮やかなのに目に優しい青ですね!

    2025年07月06日07時25分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん 紫陽花が綺麗な色だったので、撮ってしまいました。 あまり複雑な処理はできないし、適当に純正ソフトを使っているだけなんで 教えるなんてとんでもないっす。 専用ソフトを使ってみたいとも思うのですが、何が良いやら、良いソフトが あれば教えて欲しいなあと思います。

    2025年07月08日06時36分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.kさん 青い紫陽花は、紫陽花らしいなあと感じられて大好きなんです。 八景島ブルーは明るいブルーの紫陽花なので、この色を見ていると気分も明るく なります。

    2025年07月08日06時39分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんわ 梅雨から夏に向かうイメージに ぴったりのブルーですね ソフトフィルターが入っているような 霞はどう撮ってらっしゃるのでしょう 逆光かレンズの特性でしょうか。

    2025年07月11日23時42分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん こんばんは。 八景島ブルーは明るい青が素敵な紫陽花でお気に入りで、 ここ数年は撮りに出かけています。 保護フィルターしか入れてないので、フィルターのせいではないと思います。 花を撮るときは、花びらなどが透ける様子が大好きなので、たぶんいつもの習慣で 逆光ぎみの光で撮ったせいかなと思います。

    2025年07月13日23時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 移ろい
    • 優しい光に包まれて
    • 緑の中で輝いて
    • 光の玉に包まれて
    • ブルー
    • 予兆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP