Fur38
ファン登録
J
B
標高約700mにある県立自然公園で、展望台からは霧島連山とえびの盆地の大パノラマが見渡せる。また、近くを走るJR肥薩線からの眺望は「日本三大車窓」の一つになっている。 えびの市観光サイトより抜粋しました
こんばんは! 全景が見える所はいいですね。 地図だとどうしても平面的に見えて、人の営みがあまり感じられませんが、こうやって俯瞰して見ると人々がどうしてこの地に住み着いたのかが分かるような気がします。 この作品は町全体もいいですが、流れる雲が素敵です。 霧島は昔行ったことがありますが、また行きたいな~と思います。
2025年07月01日20時33分
Baru(バル)さんへ 富士山のようなメジャーな山ではないですけど、南九州では、知られた山です。私は月に1度くらいの間隔で、撮影しています。雲は私のこだわりの素材なので、何時も景色の中で、活かそうと思っています。この時の雲はかなり強調して現像しています。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月01日21時04分
ミノ田ミラ男さんへ 霧島連山の火山が活発な新燃岳は、ずっと強弱を繰り返していて、この数年ずっと交通規制が続いています 霧島に行く時に、かなり不便です。一番の幹線道路の一部が交通止めなので、遠回りして霧島に行くしか、今はできませんね。 矢岳高原からの霧島連山は、総て見られます 視界が良い時は、桜島もはっきり見えます この時は霞が強く、桜島は隠れていました。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年07月01日22時50分
杏仁豆腐Ⅱ
高いところからの景色は良いですね! それにしても雲の立体感がすごいです。
2025年07月01日20時29分