写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 二ヶ領用水の桜 ファン登録

葬儀の行列2

葬儀の行列2

J

    B

    少し遅れてご遺体が運ばれてゆく。

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    火葬場がまだ普及する以前、土葬の方が遥かに多い時代はこのような光景がそこかしこで見る事が出来ました。 この棺桶は桶状の棺桶ですね。 先祖代々の墓石を除けて穴を掘りかえし其処に埋め戻す。その際前回の葬儀から数年以内であれば前回の骨も出てくる為、整理して埋め戻した上での新しい棺桶を埋める事となります。 そして数ヶ月後には棺桶の隙間分は墓石が沈む為再度の調整が必要となります。とてもひと家族で済ませる事は無理が有り、村の方達との連携が必要だったのです。現在では火葬となっていますが、昔の村人の心の繋がりが強いという事が大事だったこと。でも今の世の中の状況では鬱陶い存在だと思われるのかも知れません。

    2025年07月01日07時29分

    Usericon_default_small

    二ヶ領用水の桜

    父の撮り残したフィルムに見慣れない風景が写っていたので紙焼きしました。確かに、土葬だったと聞いた記憶があります。 画像だけでは得られない情報をいただきありがとうございました。

    2025年07月01日14時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された二ヶ領用水の桜さんの作品

    • 三菱石炭鉱業鉄道
    • 市電がいた風景
    • 60年前の宇奈月温泉駅駅前
    • アクロバティック
    • 梨の花
    • さっぽろテレビ塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP